記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gyampy
    見本のようにならないって意見くるのか。それでクレームとか来たりするんかな。めんどくさ。

    その他
    Xray
    AFVとかだとバリの方が大きいキットとかあるよね

    その他
    sabinezu
    sabinezu 見本のようにならないと言われたら、作り方教えてやれば色んなものが売れるのでは。対応が面倒くさいからといって、そういうもんだとしてしまったらそこで試合終了でしょ。

    2023/11/13 リンク

    その他
    hiro_curry
    俺もゲート跡のことバリって思ってたんだよな。昔のボンボンかコロコロにそういう記載があったのかな?昔だから正しくバリの話をしてるのを誤解したとか。

    その他
    nejipico
    半世紀以上前の国内メーカーだとパーツがバリの海に埋もれてるようなのはあった。今はパーティングラインすら目立たないように設計するようになってて感心している。

    その他
    hanaharu_maru
    「バリ(方言)凄くない?」→「バリじゃなくてゲート跡だろ?」言葉って難しいっすね。/自分も子供の頃、模型店に飾ってあったプラモみたいに作れなくてよく店員さんに作り方とか塗装とか教えてもらったな。

    その他
    yamanka00
    yamanka00 バリじゃなくてゲート跡だし、そもそもガンプラじゃねーわ。ひっでぇまとめだなオイ

    2023/11/13 リンク

    その他
    yarumato
    “実際問題としてお客様から「買って組み立てたのに見本のようにならない」という意見が店舗に来るんです "作例"と"商品サンプル"は似て非なるモノ トラブル回避のためにあえて手を入れず素組みで展示”

    その他
    zzteralin
    この人のいうバリってゲート跡のこと?

    その他
    togetter
    「作例」と「製品サンプル」は違う、なるほど…。

    その他
    praty559
    きれいに作ったサンプルは箱に載ってるしね。汚し塗装してなんぼのスターウォーズの素組みサンプルとか全然別物で見てて面白い。

    その他
    maxk1
    展示サンプルが関節へたってるのかいつも倒れてるの見ると起こしてやりたくなる

    その他
    punkgame
    バリの意味が全然違くてビビる。それはゲート跡だろ。

    その他
    maguwatta
    maguwatta まるで無関係な話ですが「バリすごくないこれ」がプラモの話ではなく単に「めちゃめちゃ凄くないかこれ」という感嘆を強めた表現としか理解されない世界というか階層に生きています

    2023/11/13 リンク

    その他
    cartman0
    わざとゲート跡残すとかホンマかいな

    その他
    kako-jun
    kako-jun 店員をシロウトと断言する人は、山岡士郎と海原雄山のガンプラ対決で、素組みが提出されたのを知らなそう

    2023/11/13 リンク

    その他
    mobanama
    "素組みしたものを展示したほうが、確認したお客さんも【サンプルと同じ】ってなるわけか!"わしもその方がどういうものが自分でも作れるのかわかってうれしいかも。

    その他
    hobo_king
    確かにこっちの方が初心者には分かりやすいな。昔俺も「展示品と同じにならない……」とションボリした記憶あるもん。

    その他
    lejay4405
    lejay4405 めちゃめちゃ褒めてるんだと思ってよく読んだらdisってたので気分が悪くなった

    2023/11/13 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy ゲート跡とバリを誤用する程度の人がこれをdisるんだから、客商売って大変だと同情を禁じ得ない。バリって鯛焼きのフチみたいになる奴だろ。

    2023/11/13 リンク

    その他
    timetrain
    買ったら達人級の例ができるわけじゃないからなあ・・・(初心者がガレキに手を出したときの絶望感を思い出しながら

    その他
    July1st2017
    ゲート切断がうまく出来ないとバリが出来るぞ。 とりあえず素材の加工時に出来る不要な突起をとにかくバリと呼ぶのは加工業あるあるっぽいね。 https://www.mazin.tech/columns/16

    その他
    bml
    パッケージに組み立てサンプルの写真あるけど小さいしなぁ。QRコードでサンプル見れるとかあれば便利そう。今は素組みでもそれなりのも多いみたいだが。

    その他
    trashcan
    trashcan バリというのは餃子の羽根みたいなやつだよね

    2023/11/13 リンク

    その他
    srgy
    大張正己は関係なかった

    その他
    monacal
    色んな製品をガンプラ好きが納得するクオリティで仕上げるなんて就業時間中じゃ無理でしょ。多分時間外労働で工具や塗料は自前かも知れず。好きな店員が自慢の作品を展示するのはいいけどあって当然ではないよね

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd (元ツイ主はガンプラとは書いてない、マブラヴ オルタネイティヴ 不知火 伊隅ヴァルキリーズ仕様  という指摘あり https://togetter.com/li/2257509#c12741104 https://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054043392/ これなのか不明 /タイトル替

    2023/11/13 リンク

    その他
    blueboy
    どこにもバリが見当たらないので、変だなと思ったら、博多弁だった。 https://rkb.jp/article/58190/

    その他
    sumika_09
    ガンプラでバリ? 珍しいから展示されてんの? と思ったが全然違う話だった

    その他
    hatebu_ai
    バリバリ伝説

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヨドバシカメラでゲート跡がすごいプラモのサンプルが置いてあったがこちらの方が初心者にはとても親切な展示方法らしい

    Allelujah【アレルヤ】🐉 @top__6525 コレむしろとっても親切なサンプル展示でして… 実際問題としてお客...

    ブックマークしたユーザー

    • J_J_R2023/11/15 J_J_R
    • gyampy2023/11/14 gyampy
    • Utasinai2023/11/14 Utasinai
    • yachimon2023/11/14 yachimon
    • Xray2023/11/13 Xray
    • sabinezu2023/11/13 sabinezu
    • hiro_curry2023/11/13 hiro_curry
    • satoimo3102023/11/13 satoimo310
    • nejipico2023/11/13 nejipico
    • hanaharu_maru2023/11/13 hanaharu_maru
    • kk2552023/11/13 kk255
    • yamanka002023/11/13 yamanka00
    • yarumato2023/11/13 yarumato
    • zzteralin2023/11/13 zzteralin
    • fusanosuke_n2023/11/13 fusanosuke_n
    • togetter2023/11/13 togetter
    • praty5592023/11/13 praty559
    • maxk12023/11/13 maxk1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む