エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント60件
- 注目コメント
- 新着コメント
crimsonstarroad
退職代行、まだ経験ないんだけど、本人と連絡取れず弁護士みたいなちゃんとした代理人がいないとなると、それが本当に本人による退職意思なのかを確認する術がなくてちょっと怖いよね。
cinefuk
精神病でも労災が通るようになって良かった。昔は『根性なし』と嘲られる風潮あった「それで辞められなくなるやつなんか、どっかでメンタル潰れて何らかの診断書をもらおうもんなら労災扱いになるかもしれんのに」
wwakainkyo
はてぶの人はそこそこの会社で働いてる人が多いと思うから理解できないかもだけど、中小企業の社長はこのレベル多いよ。 上場企業や中小企業までいろんな社長を見てきたけど、そこそこ資産があって地元の名士だから
quick_past
結局これも多くの会社がやり始めると、労働者も囲い込まれてそういう企業に就職せざるをえなくなる。だからその前に誰かがストップかけてくれないとね。とはいえ、労働者の立場があまりに弱すぎる
atsushieno
弁護士会など弁護士をまとめる集団に対して「会員が退職代行の禁止など違法な相談を受けた場合は監督官庁に報告しなければならない」「監督官庁は違法な相談を行った企業の名前を公開する」という法制度を作ろう
napsucks
流行り始めたころ他部署で派遣が退職代行使って飛んだらしくてみんなしょんぼりしてた。派遣なのに退職代行なんて要らねえだろという話と俺たちそんなに口も聞きたくないやばい部署と思われてたのかよというショック
camellow
退職代行みたいに法的な権限もないような人に依頼しておカネを払っちゃう子ってなんかかわいそうよね。精神がやられて他人と会話できないとかならしょうがないけどさ。そのくらい自分でやればいいのに。
kamezo
まとめの〈トラブルが多く弁護士会でも話題になっていると聞く〉という投稿が勉強になる。https://x.com/rh_satokazuya/status/1778919846614532295 退職代行が弁護士の仕事になる未来もある?(手数料高騰?)
wwakainkyo
はてぶの人はそこそこの会社で働いてる人が多いと思うから理解できないかもだけど、中小企業の社長はこのレベル多いよ。 上場企業や中小企業までいろんな社長を見てきたけど、そこそこ資産があって地元の名士だから
yujimi-daifuku-2222
当たり前のことを当たり前に答えるのは大事よ。/例えば、若手が欲しいとカジュアルに要望する人が後を立たないけれど、それ大分前から禁止なので。/ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/topics/tp070831-1.html
Shinwiki
交渉の権利を持たない代理人からの連絡は受け付けない、とかならアリですかね。フォワーダーしかできないような奴がウザくて、罠仕掛けて交渉にあたる発言させようとしたけどまぁガードの固ぇこと。
by-king
本人不在で婚姻届が受理されるのがはてなで『システムの不備』と責められていた。本人不在で退職できるのもシステムの不備と言うべきかもね。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/90e917f5985e4a784503a8f8e4fcb67de77de3bf
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/04/13 リンク