記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    ピチカは?

    その他
    tasra
    LCDDすき

    その他
    nisisinjuku
    J-WAVEで気だるげに語るトミーがよかったのよね。

    その他
    gpx-monya
    めがねを外したのは良くなかった

    その他
    mohno
    「Tommy february⁶」は分からないが、「Strawberry Swithblade」←ほぼ♪"Since Yesterday"だけの一発屋だったんだけどな。懐かしい。

    その他
    htnmiki
    まったくキュルキュルしてない川瀬智子がキュルッキュルを演じていて面白かったな

    その他
    smeg
    海外へは、BABYMETAL→さくら学院→ブリグリという細いルートもあった。

    その他
    wonodas
    ブリグリ良かったけど当時はもうちょっと売れてもいいのに感があった 宇多田とか椎名林檎とかあゆとかが比較対象だったからな

    その他
    ifttt
    ルーマニアモンテビデオも先月22年ぶりに新曲出してたしあの世代みんながんばれ〜

    その他
    mini3mini3
    「MaGic in youR Eyes」大好き

    その他
    vlxst1224
    【日記】先日デビューしたVtuberが初配信でSPEEDの「Body & Soul」を歌っていたが、それを同時視聴していた別のVtuberが「若いのにすっごい昔の歌選んだね」って言ってて目を見開いてしまったが、そうかほぼ30年前だもんな……

    その他
    ShimoritaKazuyo
    富井2月のことか

    その他
    send
    そういや 2ch のトミースレには定期的に aiko スレ住民が荒らしに来てたんだけど、あれマジで何だったんだろな

    その他
    sekreto
    わりと応援していたな。今でも好きだが。当時、近所の弁当屋でバイトしている(いた)って話があった。

    その他
    snipesnaps
    言うほど再生回数伸びてなくて笑った

    その他
    dmekaricomposite
    恥ずかしながらTommy february6とthe brilliant greenが同じ人だと今の今知って驚いています。そ、そうだったのかー!なんで今まで気づかなかったんだろう。ブリグリは「そのスピードで」が好き。

    その他
    exciteB
    海外で評価、ネットを探しても「ドージャ・キャットがトミーのYoutube動画をシェア拡散した」以外の具体的情報があまりない。

    その他
    otihateten3510
    流行が流行じゃなくなっていくんだよ

    その他
    eggplantte
    80年代感のあるShiggyJr.も再評価されないかな。再結成もしたことだし

    その他
    ani11
    音もそうだけど、見た目がとにかく好きだったなぁ。中学生くらいのときだっただろうか。その後洋楽を聴くようになって、イギリスの音楽の方が好みっぽいなとなっていったので、影響受けてたかもしれん

    その他
    jacoyutorius
    tommy february6/heavenly6のリバイバルについてはちょっと前のアフター6ジャンクションでも詳しく解説されてます / https://www.youtube.com/watch?v=2H3WL0AGx1Q

    その他
    kknsd
    ブリグリはいまもspotifyで良く聞いてる

    その他
    frkw2004
    時々聞く「色褪せない」ってことば、色褪せた音楽ってなんだろう? 古楽を趣味にしているとバッハ死後50年後に聴くバッハみたいなものか、と想像してみる。

    その他
    parrying
    こういうの大杉て逆に色褪せてる曲ってどういうのかの方が気になるレベル

    その他
    maharada
    ブリグリは改めて聞くとあからさまにOasisのパクリに聞こえるけど

    その他
    justsize
    当時J-kenに16和音の着メロ投稿してた身からすると再評価うれしい

    その他
    ueshin
    ぜんぜん海外の声が聞こえてこないから未確認情報というしか。シティポップのときもそうだったが、海外の人の感覚がどこまでいってもつかめない。

    その他
    Wafer
    トミーフェブラリーだっけ(うろおぼえ)

    その他
    oniffoniff
    今strawberry switchbladeがリバイバルしてるからその流れで発見されたのかな。ふたりのイエスタデイをカバーしてるの知らなかった。この江崎びす子さんのnoteに流れが→ https://note.com/ezakibisuko/n/ne68122b9beae

    その他
    poco_tin
    文脈を全く無視するけど、ブリグリのHello Another Wayは名曲

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    20年前、J-POPを賑わせた歌手が海外で再評価されているらしいが今聴いても色褪せてなくてすごい「80年代フレンチリバイバルポップを先取り」

    hashimotosan @hashimotosan122 Tommy february⁶が海外で人気みたいだけど、欧米の音楽に影響を受けた日...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2025/01/04 MrBushido
    • quick_past2024/12/26 quick_past
    • tasra2024/12/25 tasra
    • nisisinjuku2024/12/23 nisisinjuku
    • gpx-monya2024/12/22 gpx-monya
    • gurutakezawa2024/12/21 gurutakezawa
    • mcoban2024/12/21 mcoban
    • media56a2024/12/21 media56a
    • atoh2024/12/21 atoh
    • hikafka2024/12/21 hikafka
    • mohno2024/12/20 mohno
    • htnmiki2024/12/20 htnmiki
    • smeg2024/12/20 smeg
    • solaris_almagest2024/12/20 solaris_almagest
    • wonodas2024/12/20 wonodas
    • ifttt2024/12/20 ifttt
    • pha2024/12/20 pha
    • mini3mini32024/12/20 mini3mini3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む