記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toro-chan
    toro-chan いったい何がも何も円安で割安だからなのでは。会社なんてのは器に過ぎないので、必要な人が買っていらない部分だけ捨てるに決まってる。それが資本主義なので会社が福祉を担う部分を辞めた方がいいと思ってる

    2025/01/12 リンク

    その他
    mmaka2787
    mmaka2787 USスチールのこと馬鹿にできないよね。

    2025/01/11 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 今の株式市場(この事例は上場企業ではないだろうけど)、ひいては資本主義って限界を迎えてるんだろうなと思う。ある人が儲かれば良いで突き進んでて発展はないなと。

    2025/01/11 リンク

    その他
    hz21s8
    hz21s8 リフォームや光回線同様、向こうからやってくる営業は怪しく見えるね

    2025/01/11 リンク

    その他
    togetter
    togetter 船井電機の件も記憶に新しいし、不穏な空気を感じるね…。

    2025/01/11 リンク

    その他
    table
    table 酒蔵と中国資本の合弁会社を日本国内で設立した事例はぼちぼちある。これからもう少し増え続ける。M&Aはそれを知って中抜きしたいだけの会社もどきもまあまあありそう

    2025/01/11 リンク

    その他
    velvetgrouse
    velvetgrouse 今から酒を作る免許が新規発行されることはないので、既存の酒蔵を買い取るしかないよね。

    2025/01/11 リンク

    その他
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin うーん地方の企業には頑張ってほしいけどM&Aが流行ってるマクロな環境変化も知らずにその原因を某国だの水源地だのに安易に求めてしまう認知の歪んだ人が経営してるようではこの先厳しいんじゃないかと思ってしまう

    2025/01/11 リンク

    その他
    dragons004
    dragons004 水狙いなのか

    2025/01/11 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 酒蔵は10年くらい前から中国企業が目を付けている話はある。ITもこの5年くらいで増えていて今の会社にも毎月のように買収や業務提携の連絡がきてる

    2025/01/11 リンク

    その他
    fashi
    fashi ホームページに連絡先載せてるあらゆる商社に来てると思う

    2025/01/11 リンク

    その他
    U2400
    U2400 また支那だろ。心底気持ちが悪い。

    2025/01/11 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa どこかと思えば赤名酒造さん。

    2025/01/11 リンク

    その他
    ext3
    ext3 やっぱりM&Aはクソっすね

    2025/01/11 リンク

    その他
    jet-city-people
    jet-city-people フィーが結構な額だから営業がなりふり構わないだけ

    2025/01/11 リンク

    その他
    FreeCatWork
    FreeCatWork 各地でM&Aの話がにゃ。買われるってどういうことにゃ?水がいいって理由で狙われてるの?にゃんか不安にゃ。

    2025/01/11 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan そもそも日本酒蔵は新規に酒造免許貰えないからM&Aするしかない、ってのも制度としてどうなんだろうか 必要悪なのかね / 日本酒盛り上げよう!みたいな人らも新政とかのプレミア酒ばっかもてはやしてんだよな

    2025/01/11 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk M&A仲介のテレアポはほぼオレオレ詐欺だよ。毎日かかってくる

    2025/01/11 リンク

    その他
    caligo
    caligo 製造業でも毎日にようにメールやら電話くるからスパム扱いして着拒やメールゴミ箱直行させてるんだけど真面目に受けるようなとこもあるのか…

    2025/01/11 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 現在日本酒の酒造免許の新規取得は不可能な状態で、新規で酒を造りたいと思ったら現在免許を保有する酒蔵を買う(合併する)形にするしかない/一度廃業して免許を返上したため他の酒蔵を買収して再開した酒蔵あるよ

    2025/01/11 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 渡りに船の場合もあるのでは。

    2025/01/11 リンク

    その他
    hpesaw
    hpesaw スパムメールよろしく手当たり次第に連絡してくる会社もあるので、これだけではなんとも言えませんね。

    2025/01/11 リンク

    その他
    jojo800
    jojo800 日本酒の酒造免許取れないからとかじゃないの。味噌は知らん。

    2025/01/11 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck タカリにきた奴は会社のことなど全く大事でも何でもないので美味い部分だけ食って捨てる。倒産した時の整理と似たような輩が跋扈してるのだろう

    2025/01/11 リンク

    その他
    cinq_na
    cinq_na 買う方は何も考えて無くて、割安で優秀な企業を買いたいだけ。事業継承とか絡めてお安く買うチャンスも一杯あるしね。買い手も、転売専門から真摯な人まで色々だけど、総じて質が低い。

    2025/01/11 リンク

    その他
    y_as
    y_as ブランド利用してクズ商品を高値で売りまくって評判が落ちたら資産を売却して倒産、みたいなコトはありそう。

    2025/01/11 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 親戚の家行ったら、向いの酒蔵が塀を壊して市道拡幅・蔵新設工事をやってた。話に聞くには、外国人経営者が入って事業拡大なのだと。事実かも分からないけど、そのとおりなら良いなと思う。

    2025/01/11 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 資産をバラすことを目的としたM&Aの問題はなんとかならんかね。会社ソフトランディングで畳むこととの明示的な違いは出せんかね

    2025/01/11 リンク

    その他
    kimuraxtax
    kimuraxtax 悪質なM&A業者、中小企業庁が注意喚起中。 https://ma-shienkikan.go.jp/documents/M&A%E3%81%AB%E4%BF%82%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E8%B8%8F%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%9F%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6_vf%20.pdf

    2025/01/11 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe M&Aの連絡なんてどんな会社にでも来てるのでは。ウチみたいな小さな会社にもしょっちゅう来てるし。一種の詐欺みたいなもん。

    2025/01/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ある酒蔵さん「昨年末からM&A会社や知らない国の日本法人から『会社を買いたい』と連絡が来る」→味噌蔵さん「実はうちも」と似た例も…一体何が?

    島根 株式会社赤名酒造(日酒絹乃峰®) AkanaSakeBrewingCorporation @AkanaBrewing 2014年設立の公設...

    ブックマークしたユーザー

    • sota3442025/01/15 sota344
    • mmuuishikawa2025/01/13 mmuuishikawa
    • h1roto2025/01/12 h1roto
    • keint2025/01/12 keint
    • c430132025/01/12 c43013
    • honeybe2025/01/12 honeybe
    • toro-chan2025/01/12 toro-chan
    • akinonika2025/01/12 akinonika
    • tonkap2025/01/12 tonkap
    • airstation2025/01/12 airstation
    • khtokage2025/01/12 khtokage
    • mmaka27872025/01/11 mmaka2787
    • tomo78mi2025/01/11 tomo78mi
    • chachateanilgiri2025/01/11 chachateanilgiri
    • ht_s2025/01/11 ht_s
    • Fluss_kawa2025/01/11 Fluss_kawa
    • lonelyman2025/01/11 lonelyman
    • fjch2025/01/11 fjch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事