記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daruyanagi
    あんまり使いにくいと感じたことはないんだよな、そんなに行ったことないけど

    その他
    xlc
    xlc 中国では個人経営でない限りほぼスマホでの注文になっている。「俺のパケ代が勿体無い」とか文句を言っているのは見たことないぞ。ただしアプリは「ミニアプリ」(WeChat内のWebアプリ)なのでインストールは不要。

    2025/03/13 リンク

    その他
    tanority
    このパッケージってどこが提供してるんだろう?リクルートか

    その他
    LO05
    セルフサービスも嫌いなんですね?

    その他
    BARUBARU
    BARUBARU サイゼはわりとそこら辺ケアできてる。充電以外は。WiFiも紙のグランドメニューもあるし。最悪対人でも出来るし。某サラダ屋は店内注文にも専用アプリ使わされてイラッとしたなぁ。

    2025/03/13 リンク

    その他
    yo_aibou
    ブラウザ起動するだけのやつ→大歓迎、専用アプリ必須→ギリ許せる、LINE友だち登録必須→許せない、専用アプリ使うために生年月日性別アンケート回答必須→マジで許せない

    その他
    hate_flag
    何度も言うけど、俺は丼が食いたいだけでありお前の友達じゃないから友達登録はしない

    その他
    kjtec
    coco壱とかマックとか、スマホオーダーも人へのオーダーも両方できて嬉しい。私もスマホオーダーonlyには腹立てるけど、両方できるお店ではスマホオーダーしてる。

    その他
    togetter
    全席タブレットは経費的に厳しいのかな?

    その他
    tasknow
    俺前に間違えてお店に電話して注文しちゃったよ

    その他
    hibiki0358
    基本的には同意なんだが。AEONのレジゴーにかぎり店に置いてある専用機は誰が触ったかわからんので(消毒はされてるやろが)自分のiPhoneのiAEONアプリ内のレジゴー機能使ってますwww

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”お昼に行ったハンバーグ屋さんでスマホで注文して30分待たされた挙句注文通ってなくてもう帰った。”メーカーだけが喜ぶシステム。WIFIはコード決済系に悪影響出る場合もあるから何とも。

    2025/03/13 リンク

    その他
    nekomottin
    nekomottin LINE友達追加しなければオーダーできなかったラーメン屋にはもう2度と行かないと決心している

    2025/03/13 リンク

    その他
    domimimisoso
    LINE登録必須を求める店側の理屈を聞きたい。これだけ嫌がられてるのに、採用する店が増えているようなのは何故?

    その他
    Dursan
    Dursan そういう意味でサイゼリヤの紙オーダーは神だったなと。

    2025/03/13 リンク

    その他
    soratomo
    スマホオーダーで手間かけさせるぶん、配膳3分以内!とかだったら全然アリかな

    その他
    bonoumamire
    お店「貧乏人はお断り」

    その他
    SATTON
    SATTON 毎回雑に語るから分散したコメントしかないな。Webシステムが増えてるし、混雑時に店員捕まらないとか、オーダーミスがなくなるとかメリット見ような。/FreeWiFiとドコモは碌につながらないので不要。

    2025/03/13 リンク

    その他
    shiketanotsuna
    コンビニとかでセルフレジがガラガラなのに人間のレジに並ぶ人たちってかなりいるし色々と人によって価値観は違うんだろうなとは思う好きなお店にいきましょう。

    その他
    rck10
    やっすいタブレットでもいいから置いておけ、という話だよね。

    その他
    kamiokando
    そんな店があることに驚き。

    その他
    yosiro
    yosiro スマホオーダー自体はいい。でもLINE登録させるのは嫌。なんでおめーと友達にならないけねーんだと思う。

    2025/03/13 リンク

    その他
    vndn
    便利なら使う。そうでないなら使わない。アプリはクオリティの差が大きい。

    その他
    cl-gaku
    気持ちはわかる

    その他
    mk173
    そのうちチップを払うと店員にオーダーできるとかになるのかも

    その他
    nomitori
    助かる。そういや、こないだ客のスマホで注文式なのにスマホの電波全然きてなくて、店員さんにWiFiないのか聞いたら、ないから注文の時は直接呼んでくださいって言われたな…なんだったんだあの店。

    その他
    petronius7
    petronius7 QRコードで純Webアクセスなら許すが、妙なアプリ入れさせたり、LINE経由でつなげとか、客の携帯を店の玩具の様に使うのは許せん、俺はWeChat使っててLINE使ってないんじゃ!当然2回目は無い。

    2025/03/13 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 別にスマホオーダーでも良いがメニューは別に欲しい。一覧性が悪すぎる。Wi-Fiは前提

    2025/03/13 リンク

    その他
    zonke
    別にブロックすりゃええやん… 怒り過ぎや

    その他
    nadybungo
    nadybungo スマホで注文はむしろ歓迎な流れだったんだけど、LINE登録必須は本当にムリ。。知り合いでないアカウントからのメッセージはすべてスパムだと思ってるもん。

    2025/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    客のスマホでオーダーさせるお店は次はもう行かんとこと思うくらいには嫌い「客のものを使わせるな」「せめてFree Wi-Fiと充電はさせて」

    KOTA OGATA@マーケティング解説者 @successpartner_ モバイルオーダーは、利便性が悪い。これが普及して...

    ブックマークしたユーザー

    • daruyanagi2025/03/14 daruyanagi
    • kishimenwomen2025/03/13 kishimenwomen
    • xlc2025/03/13 xlc
    • tanority2025/03/13 tanority
    • LO052025/03/13 LO05
    • BARUBARU2025/03/13 BARUBARU
    • yo_aibou2025/03/13 yo_aibou
    • hate_flag2025/03/13 hate_flag
    • kjtec2025/03/13 kjtec
    • togetter2025/03/13 togetter
    • bluemoon-72025/03/13 bluemoon-7
    • yogasa2025/03/13 yogasa
    • tasknow2025/03/13 tasknow
    • hibiki03582025/03/13 hibiki0358
    • hiroomi2025/03/13 hiroomi
    • nekomottin2025/03/13 nekomottin
    • domimimisoso2025/03/13 domimimisoso
    • Dursan2025/03/13 Dursan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む