記事へのコメント147

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Fuggi
    全ての人の魂の戦い

    その他
    mas-higa
    大好物すぎる

    その他
    FEMRIK
    セリフじゃなくタイトルだけど、パトレイバーの第一話「ザ・ライトスタッフ(あっ軽い人びと)」→ 最終話「Right Stuff(正しい資質)」は、シャレの上手さとともに隊員達の変化が凝縮されていて最高の回収だと思う

    その他
    soyokazeZZ
    モンハンアイスボーンのミラボレアス戦の終盤で英雄の証が流れるの熱い

    その他
    daishi_n
    ガルガンティアの「私はパイロット啓発支援インターフェイスシステム」か。AIバディモノは良いよね

    その他
    sdtrd
    「心臓を捧げよ」 意味は変わってないんだけどね。

    その他
    taiyow
    Xの方でFF10のジェクトを見て涙ぐんだので、こっちにも入れて欲しかった…

    その他
    tanuketsu
    セリフじゃないけど、パトレイバー一話と最終話のタイトルね。

    その他
    restroom
    ちょっと違いますが、オープニング曲、エンディング曲の歌詞について、話が進むに従って「そういう意味だったのか」となっていくのも好きです。

    その他
    yooks
    好きな展開で胸熱なんだけど、それって「伏線回収」なの?という疑問がつきまとう。

    その他
    kasumi19732004
    「キュアップ・ラパパで2つの世界が今つながる」というキャッチコピーをラストで回収したまほプリ

    その他
    bml
    まぁテクニックと言うかなんというか。露骨にやると寒いし元が良くないとね。

    その他
    ayumun
    ツイ主マンガ上手いなあ

    その他
    g-25
    ターミネータ1,2の「I'll be back」何なら作品超えて使われるセリフ

    その他
    kalessinlord
    ちょっと違うかもやけど、今Youtubeでやってるギンガマン、最初兄→弟(こっちがレッド)のセリフをラストシーンで弟→兄とやっているのに30年越しに気づいてちょっと震えた。照英さんがブルーで出てたスーパー戦隊。

    その他
    sukekyo
    ビートルズの「愛こそすべて」で「シー・ラブズ・ユー」のフレーズを歌うとか、そういうのもいいよね。ちょっとニュアンスちがうけどさー。

    その他
    sin4xe1
    もう喰ったさ

    その他
    seachel
    こういうのは作中での積み重ね込みなので、1〜2コマだけでやられると途端にギャグっぽさが強くなってしまう……

    その他
    punkgame
    なるほどと思いつつも具体例が自分の中で全くでてこないのであまり実際に遭遇したことはないみたい。タイトル回収ならいくつかあるけど…

    その他
    Shin-Fedor
    エヴァ新劇(Q→シン)の伊吹マヤの「これだから若い男は……!」もベタだけど良かったね。庵野さんの良さは実はベタ演出にある。/左手は添えるだけ

    その他
    lanlanrooooo
    藤田和日郎がめちゃくちゃ上手いイメージがある。上手いというか、俺が単純に好きなだけなんだと思うけど...

    その他
    take-it
    FFはリアタイでやった3、4、6あたりが思い入れあるけど、スマホでやった9のあのセリフが強烈で一番好きかな。5もラストに素直に感動した。

    その他
    hobbling
    ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ

    その他
    uehaj
    グレンラガンの「俺を誰だと思っている」

    その他
    jintrick
    俺が好きな小説トップ3には、どれも伏線が一つも出てこない。所詮はホラー映画のこけおどしと一緒。これを理解できる物書きの小説が読みたいし、映画も見たいんだが、商業的には成功しない。

    その他
    oyatsuda_3oclock
    シュタゲの「エル・プサイ・コングルゥ」は何の意味も持っていなかったはずなのに、終盤、15年後の岡部から発せられた時の胸熱感よ。

    その他
    estragon
    いいね!

    その他
    imakita_corp
    砂の器のカメダ、カマダ。ちと違うか

    その他
    d-ff
    ヒラリー・マンテルの『ウルフ・ホール』はタイトルとしてぱっとしないなと思っていたのだが、最終では「ウルフ・ホール」は希望に満ちたセリフ、風と共に去りぬのタラのように未来を掴む力強い言葉として刻まれる。

    その他
    Chitanz
    それで言うと刀語かなぁ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    序盤と同じセリフが終盤に違った意味で使われるの好き→「伏線回収みたいなの好き」「全部ツボ押さえられててすごい」

    鬼かき揚げ天ぷらうどん @ONI_gobo_10UDON @cacomistle_tail そのキャラを象徴する「いつもの台詞」が、...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/04/20 heatman
    • yamadar2025/03/27 yamadar
    • Fuggi2025/03/25 Fuggi
    • sota3442025/03/24 sota344
    • deep_one2025/03/24 deep_one
    • mas-higa2025/03/24 mas-higa
    • FEMRIK2025/03/23 FEMRIK
    • tsugiikimasu222025/03/23 tsugiikimasu22
    • xxhelloxx2025/03/23 xxhelloxx
    • soyokazeZZ2025/03/22 soyokazeZZ
    • daishi_n2025/03/22 daishi_n
    • sdtrd2025/03/22 sdtrd
    • Ryoxxxxxx03212025/03/22 Ryoxxxxxx0321
    • taiyow2025/03/22 taiyow
    • tanuketsu2025/03/22 tanuketsu
    • lonelyman2025/03/22 lonelyman
    • restroom2025/03/22 restroom
    • yooks2025/03/22 yooks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む