記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    みんなもなってたんだ!!!そうそう、一回くぎりつくまでそれでやって一度ソフト(アプリ)をおとすしかないんだよね

    その他
    underhill
    CLIP STUDIOで絵を描いていてショートカットが突然使えないときの原因はほぼこれ

    その他
    k_oshima
    最近の人は見たことがないから見るとおどろく

    その他
    stabucky
    十年以上と書けばいいのに。/解決策はないという。

    その他
    kkobayashi
    とりあえずESCで窓を消して日本語入力切ってる

    その他
    i_ko10mi
    え、これMacでも出るんだ。自分も気づけば30年以上パソコン触ってるのか…

    その他
    newforms
    IME は入力対象の上に子ウィンドウとして自身のウィンドウを被せるんだけど、なんらかの理由でそれに失敗した場合に次善の策として?親無しのトップレベルウィンドウとして表示される

    その他
    DashNZ
    左上文字ボックス、オフィスのイルカ、携帯なら簡単なのにPCだと出し方の分からない記号、Zoom会議中に処理落ちする原因kernel_task。

    その他
    ephedrina
    子供がマインクラフトやっててこれになって癇癪起こして大変だったけど親としても説明に困ったわ

    その他
    mr_yamada
    Macでも出るんだ。知らなかった。

    その他
    behuckleberry02
    30年前はあんなの無かった気がする。

    その他
    daishi_n
    Classic MacOSでもあったけど、アプリケーションがIMとのプロセス間通信に対応してないとか、たまたまアプリケーションがIMとの通信が失敗していて出ると認識。インライン入力にOSレベル対応したのはMacOS 7.1+対応アプリ

    その他
    kukurukakara
    “「文字入力をしようとするとたまに左上にボックスで出るあれ」の発生条件と存在意義がいまだにわからない”自分も分からない.なんで出てくるんだろう.

    その他
    alivekanade
    あれ出ると「あ、日本語になってるんだな」って思ってる

    その他
    ardarim
    昔調べた気がするけどもううろ覚えだな…。IMMが持ってる元のEditBoxのウィンドウハンドルが何かのはずみで失われて仕方なくルートウィンドウ(デスクトップ)に紐付いてる状態、だったと思う

    その他
    sukekyo
    おれも2桁年使ってるけどずっとアマチュア三等兵だから前世の行いの呪いと思ってたけどみんななるのね。ビルゲイツより前からPC触ってる職業訓練校の先生に聞いておけばよかった。ちなみにおまえの前世は種芋な。

    その他
    paradoxparanoic
    インプットメソッドがインプットすべきWindowハンドルを見失ったときに出るってだけの話なんだけど。出したくて出してるんじゃなくで何らかのトラブルで出ている

    その他
    ET777
    巨大利権にロマン

    その他
    ykktie
    あるよねーこれ。誰も解決法がわからんとは驚いた

    その他
    akira28
    仕事場の支給PCでシャットダウンしようと [Windows] + [x] メニューから [U] を入力した際、IME がオンになってると出ます(・∀・)

    その他
    ans42
    今日一番の学びを得た。でも簡単な解決方がない限り一生放っておく覚悟はできてる。それだけ長い時間をともに過ごしてきた

    その他
    honma200
    たまにWindows起動時に出てくる(多分Officeの)一瞬表示されるコマンドプロンプトも意味わからない

    その他
    ika2434
    あれWindows特有の現象なのかなって思ってたけど、Mac使ってたら左下にボックス出てきてお前Macでも出るんかってなった

    その他
    yuu-same
    macでは左下に出るぞ。怖いか

    その他
    restroom
    このまとめのどこにも画像が出てないのに「あれ」で分かるところが面白い

    その他
    pon_pom
    フォトショのショートカット入力で出てくるからめちゃくちゃウザい

    その他
    mithril_flower
    どこにも全くその画像が出てきてないのにみんなわかってるのすごい。

    その他
    sumomo-kun
    Mac使いなよ

    その他
    osakana110
    流石に44年で知らんは嘘やん。コマンドで打ってた時代から使ってるんだから、あれに打ったらマウス触らなくてもファイル名でファイル指定できることくらい知ってるやろ。

    その他
    junorag
    アプリの文字入力フォームにフォーカスが当たってないときにIMEが出すもの。正体や意義が不明なものではない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    二桁年はPCを触ってるけど「文字入力をしようとするとたまに左上にボックスで出るあれ」の発生条件と存在意義がいまだにわからないまま生きている

    ツミレ草@🔫🎉フラス夕 @sktrl6_6 二桁年はPCを触ってるけど、「文字入力をしようとするとたまに左上に...

    ブックマークしたユーザー

    • NAPORIN2025/04/15 NAPORIN
    • a8422025/04/14 a842
    • longlow2025/04/11 longlow
    • tyu-ba2025/04/10 tyu-ba
    • kaokaopink2025/04/10 kaokaopink
    • h5dhn9k2025/04/10 h5dhn9k
    • gyu-tang2025/04/10 gyu-tang
    • underhill2025/04/10 underhill
    • mas-higa2025/04/10 mas-higa
    • gui12025/04/10 gui1
    • k_oshima2025/04/10 k_oshima
    • cham_a2025/04/10 cham_a
    • saken6492025/04/10 saken649
    • rasp_402025/04/10 rasp_40
    • agrisearch2025/04/10 agrisearch
    • stabucky2025/04/10 stabucky
    • shuta_mori2025/04/10 shuta_mori
    • latteru2025/04/10 latteru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む