記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nigopa
    そのリプライのアカウントが怪しげだけど。。。

    その他
    yoshi-na
    “たまにはマックで気楽に食べたい派” 感覚合ってなくて笑うわ

    その他
    ranran7777pana
    大人なら、誘ったほうが全額奢れば済む話。奢る価値がないのなら誘わなければいい。が、学生の場合だと大変だねとしか

    その他
    repon
    小学校で、フルーツバスケットのような集団遊びの中に、「ベルサイユのばら」「キリングフィールド」「弥勒」を加えよう。裏切り者は錐で肺に穴を開けるのだ。

    その他
    getcha
    丸ノ内側で適当な店に入るとランチ2000円からは普通だな...富豪の方はお金ない人のランチに付き合ってくれるが、逆は難しくて、東京のランチ選びは結構、困る。

    その他
    GARAPON
    わかるーー。弁護士になった友達と飲みにいったら店が違いすぎて楽しめなかった。

    その他
    deep_one
    日常なら高い。たまに会った友人とのランチなら普通。/だが最近は日常でも1000円ぐらいは行くので厳しいわ。

    その他
    strange
    最初のポストの人は高校生のようだけど、金銭感覚というレベルじゃなく思春期の悩みが大変な様子がほかのポストでうかがえる。人間関係とか自分の容姿とか"休み時間の度にトイレ籠ってTwitterポチポチしてる"とか

    その他
    irh_nishi
    大人になって飲み会に行くことになっても、10,000円出していいから美味い物食べたい派と3000円ぐらいで安飲みしたい派に別れて両方不幸になる。交友関係と金銭間隔はセット。

    その他
    osakana110
    友達ならちゃんと言った方が良いよ。 月に使える交際費の金額を。 裕福な家庭の子は悪気なくいつも行ってる価格帯のお店に入っちゃうからね。普通の人の懐事情が分からないのよ。

    その他
    ikebukuro3
    今はマクドナルドですら高いからな

    その他
    drinkmee
    北米は貧富の差が激しいので、高校生ぐらいから親の可処分所得によって友だちのグループが決まり固定されてしまう。

    その他
    Goldenduck
    お金持ちは小遣い制でなくて申告制で金がもらえるんだよな。友達と⚪︎⚪︎行くから2万欲しいみたいなやつ

    その他
    ik_aria_b1
    3000円のランチなんてどこにあるんだ生活圏にない。。。

    その他
    mionosuke
    社会人でも高いと思う。アルコール飲むか飲まないか問題も絡んできてより深刻になる。/仲良くはしたいだろうから、相手の子にその辺のすり合わせはしておいたほうがいい。

    その他
    inuwantan12
    金銭感覚合わないと必然的に他の価値観も合わなそうだね。

    その他
    wdnsdy
    このご時世で未だに「ワンコインで○○も付きます」的なのをやってると、相当頑張ってるなと思うようになってしまった

    その他
    roirrawedoc
    皆さんが共産党に唾を吐き、資本主義を賛美し続けた結果、目に見える形で格差が生じるのは必然ですね

    その他
    M54it
    中学生の娘が友達同士で2000円くらいのハンバーガーやらパンケーキとかランチしてくるから経済観念教えるのに苦労してる…

    その他
    bml
    まぁ相手が見栄を張りたいのか、最初からそういう金銭感覚なのかは数回見ないとな。それはそれで別の店を知るという知見にもなるが。

    その他
    sakahashi
    とはいえ街の蕎麦屋のざる二枚で1500円くらいは払って気にならない収入が欲しいもんだ。

    その他
    byaa0001
    察しろじゃなくて、伝えろよ〜コミュニケーションコスト払おうよ〜そこケチるなよ〜!!

    その他
    shino_azm
    近所の1杯千円越えラーメン屋で久しぶりに奮発と焼豚丼餃子付きで頼んだら、後から入ってきた部活帰りの高校生集団が同じメニュー食べてて思わずじっと見ちゃったね

    その他
    aramaaaa
    それはそうと、昼食1000円ごえが普通になったのはつい最近のように思う

    その他
    hardt
    これマジで困る。新人の若い人とか気軽にランチ誘いづらくて。1000超えたらもう高いという意識を忘れないようにしたい・・・んだけどインフレがねえ

    その他
    yamekodev
    ここまで白木屋コピペなし

    その他
    ayumun
    大学の時、友達と学校の前にある寿司屋の蒸し寿司の文字が気になって、一回入ってみようぜって入ったら、3千円でビビったな。値段書いてなかったんだ

    その他
    ShaoSylvia
    実はその子もめっちゃ貧しい中アルバイト頑張ってて投稿主ちゃんと遊ぶ日だけは最高の休日にしたくて奮発していると妄想

    その他
    pochi-taro00
    10年近く前にいきなりステーキ流行ってた時に池袋のいきなりステーキで高校生3人組が普通に学校帰りに食べに来てたのにビビったわ、東京の子供は金持ってんなぁて、3000円位するやんあそこ

    その他
    mEmie
    今どきの学生は日常的にデニーズとかココスとか行くのか…?高校生のときはよくサイゼかマックで駄弁ってたが

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    金銭感覚が合わない子と遊ぶのきつい…学生なのにランチ3000円超えてくるお店入ろうとする、お金持ちの子がいる

    恋心 @YY11111soccer @hiyoyo_113 コメント見てるとランチ3千円って安いの? ランチだよ?年に数回しか...

    ブックマークしたユーザー

    • oldfashion108yen2025/04/24 oldfashion108yen
    • d_6532ZAI_32025/04/23 d_6532ZAI_3
    • nigopa2025/04/23 nigopa
    • ha-te-na-9212025/04/22 ha-te-na-921
    • yoshi-na2025/04/22 yoshi-na
    • ranran7777pana2025/04/22 ranran7777pana
    • bura5Za772025/04/21 bura5Za77
    • repon2025/04/21 repon
    • gggsck2025/04/21 gggsck
    • getcha2025/04/21 getcha
    • GARAPON2025/04/21 GARAPON
    • sota3442025/04/21 sota344
    • deep_one2025/04/21 deep_one
    • tkomy2025/04/21 tkomy
    • tg30yen2025/04/21 tg30yen
    • strange2025/04/21 strange
    • irh_nishi2025/04/21 irh_nishi
    • osakana1102025/04/21 osakana110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む