記事へのコメント134

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Dolpen
    「私の嫌いなアイツが公共やその場のルールに違反した」という印籠獲得に失敗してからなりふり構わなくなったよね。もはや人を選んで叩いたりドン引きすることを隠さない、まさに学級会だね

    その他
    nunux
    なんで急に人民裁判おっ始めちゃうの?

    その他
    forestk
    「それはそれ、これはこれ」でしかない。なんというか、これで叩くのダサすぎないか?

    その他
    urtz
    万博では、各国パビリオンの人が民族衣装を着ていたりするが、それとコスプレは違うんだろうか。そもそも統一性というより多様性を意図した空間なので雰囲気的にも問題ないし、日本らしくて良いと思う

    その他
    PrivateIntMain
    あの場での是非はもう終わってて、そのうえで誰と絡もうが、発信者にとってはアンチも杞憂民も等しく客でも味方でもないでしょうよとか思ってしまうのがなんとも。推せぬなら黙って去ろうヒトトギス。

    その他
    akinonika
    やっぱり本人が嫌われてる(良くて困惑されてる)だけだったのか……?

    その他
    soreso
    擁護派ではあるのだけど、これは確かに……騒動を単なる“バズ”や“武勇伝”にしようとされている雰囲気を感じて、真摯な問題提起と捉えることが難しくなってくる

    その他
    neogratche
    「コスプレ会場以外の場でコスプレするのは駄目」みたいな価値観がいつのまにか浸透してないか。どんな服着ようが基本的に自由なはずでしょ

    その他
    TETOS
    確かに、税金使った世界的祭典で一次創作の世界観を勝手に破壊し目立ち金儲けしてる方と思ってると、まともな議論はできてなかったなぁ。グレー運用の基本は目立たない一択も俺ルールか。反省するのは俺か。

    その他
    dongurimanz
    id:Waspkissing ×「万博公式にコスプレ禁止とは書かれてない」 〇「万博公式にコスプレして入場して良いと書かれている」https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/articles/4716907837726

    その他
    oisux
    「オタクは気持ち悪いから萌え絵は禁止」までもう一歩ですね

    その他
    filinion
    くだらないにもほどがある。付き合ってる相手によって行為の評価が変わるとか暇空茜かよ。「ぬこさん党と深いつながりのある鹿乃さん」

    その他
    Waspkissing
    「万博公式にコスプレ禁止とは書かれてないのが答え」ってポストいくつも見かけるけどよ、「スシロー公式にも醤油さしペロペロ禁止とは書かれてない」んだよ。都合よく行間読んだり読まなかったりしてんのはオタク。

    その他
    syou430
    維新嫌いは万博が話題になるとすぐ騒ぎ立てるからなー。失敗に終わらせたくて仕方ない層も一定数いることも留意してsnsの動向は捉えた方がいい気がする。

    その他
    tSU_RooT
    誰?

    その他
    abababababababa
    ぬこーちゃん様は何を目的として実施したんだろう。鎮火しつつあったところに火を注いだようにしか見えないのがもったいない。初期のぬこーちゃん様がみたい。

    その他
    l83DK
    ぬこーは嫌いだけど絡もうが絡むまいがこの件への感情は変わらないです。しかし万博の話題になると面倒なのが湧いてきますね。「万博行ってきました!」とか下手に書けない言えない。

    その他
    inks
    馬鹿だなぁ。清濁を許容しないとどちらも幸せな事にならん。適当男!高田純次に聞いてこい!

    その他
    zeromoon0
    そうやってテラスハウスの時はどうなったのかそろそろみんな考えるべきときでは……。

    その他
    nomono_pp
    コスプレの話と、コスプレイヤー個人の話は別なので、そこはどうでもいい

    その他
    kjkw
    もう鹿乃氏が気にくわないから叩いてるだけと明言しているブコメまであり、ドン引き

    その他
    allheal
    幼児向けの作品でもトラブルがあったように、面倒だろうが権利者や企業が、一度線引きをした方が良いのでは。競技と同じく開催される会場に集うのは否定しないがマリオカートになりつつあるのではと感じる。

    その他
    teisi
    いやそもそもぬこー様ちゃんをよく知らんのだが…??はてブで名前見るたびボロクソに叩かれてて記事読んだら「あーいつものブクマカが頭おかしいやつや」で終わるから印象薄い。ブクマカが神輿担ぐ人のほうがヤバい

    その他
    mn0s
    別の話でいいと思う。例の人とかカラーコーンの人とかの言動を真に受けすぎる人は、もうちょっと社会人経験積んだ方がいいよ?とはいいたくなる

    その他
    Shin-Fedor
    俺の中で炎上してるのは「学級会文化」であって「コスプレ文化」ではない。元の方にどんな問題があろうと正当化できない。今回の学級会に対する感想で一番共感したのがこれ https://x.com/mt_yamamoto_/status/1915552508556304826

    その他
    mag4n
    “祠が崩れて怪異がうごめきつつあるな、因習村の因習にはそれなりの理由があるんだ”

    その他
    jamg
    私はもうこの件はノータッチで行くし議論はやりたい人がやればいいというスタンスだけど、鹿乃さんのオタクが嫌いそうな人やルートを選んで進んでいくのすごいな

    その他
    Helfard
    最初から属人性で批判すんなって話だったはずなのに何でそんなことで態度が変わるんですか?

    その他
    kkkirikkk
    変な奴と絡むと好感度落ちるというのはまぁ分かるけど、それはそれとせめて建前だけでも切り分けられないとね

    その他
    mcqueen3386
    炎上とはお気持ちで燃えるもの

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    万博コスプレの炎上は割と擁護される空気になっていたが、当の鹿乃つのさんがぬこー様ちゃんと絡み始めたことで「それはちょっと...」となり始めている

    ぬこー様ちゃん@ロードバイク狂 @nukosama 日22時より鹿乃つの人を呼び出し公開裁判します。 ぶっ殺...

    ブックマークしたユーザー

    • Dolpen2025/04/28 Dolpen
    • nunux2025/04/28 nunux
    • forestk2025/04/28 forestk
    • urtz2025/04/28 urtz
    • FCPRG2025/04/28 FCPRG
    • John_Kawanishi2025/04/28 John_Kawanishi
    • PrivateIntMain2025/04/28 PrivateIntMain
    • akinonika2025/04/28 akinonika
    • soreso2025/04/27 soreso
    • neogratche2025/04/27 neogratche
    • TETOS2025/04/27 TETOS
    • dongurimanz2025/04/27 dongurimanz
    • oisux2025/04/27 oisux
    • filinion2025/04/27 filinion
    • Waspkissing2025/04/27 Waspkissing
    • syou4302025/04/27 syou430
    • tSU_RooT2025/04/27 tSU_RooT
    • abababababababa2025/04/27 abababababababa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む