記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    syuu1kun
    syuu1kun パン一本分のサイズがディナー用

    2023/04/11 リンク

    その他
    kota-mishima
    kota-mishima “2010年に韓国のロッテリアに経営権を1400ウォン(約100円)で譲渡します。”

    2021/10/02 リンク

    その他
    nobori_lupin
    nobori_lupin サブウェイ不味くないけどパンが美味しくないんだよな。夕食に丸ごと一つ食べるのは厳しい。

    2021/03/23 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「ジャンクフードが好きな顧客はマクドナルドに流れ、健康的なハンバーガーが好きな顧客はフレッシュネスバーガーに流れるという形で顧客を奪われ」

    2021/03/17 リンク

    その他
    main
    main こっちは外人と違って唾液の分泌量が少ないんだから、パンとかのバサバサしたのを押し付けられても困るし。焦げ臭コーヒー系は「店員と会話したい」みたいな全国のカッペを更に掘り起こして騙していくしか。

    2020/07/23 リンク

    その他
    stilo
    stilo 「バーガーキング、サブウェイ、クリスピードーナツは米国で成功したコンセプトを日本で活かしきれていないのが大きな差になっている」

    2019/06/17 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro スタバがなぜ日本であれだけ成功したのか。それはアメリカで成功したコンセプトからぶれていないから。

    2019/06/17 リンク

    その他
    nakab
    nakab スタバは空港やホテルのラウンジみたいな空間で、少しリッチな気分が味わえるのが良いところ。バーガーキングはマックより美味しいけど、少し高い。サブウェイはランチが商戦なら、車で移動販売にしたらどうか。

    2019/06/16 リンク

    その他
    outrec
    outrec ブコメを読むまで「スタバはフラペチーノ」という視点が全くなかったのでブクマ

    2019/06/16 リンク

    その他
    uturogi_soy
    uturogi_soy ドーナッツはコンビニ三大勢力が総出で頑張ってもミスドを倒せなかった。クリスピー・クリームはローコスト以外の道を歩むしかない

    2019/06/16 リンク

    その他
    shibaone
    shibaone スタバといいタピオカ屋さんといい「飲む甘味カロリー屋さん」だなと思う。

    2019/06/15 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 さあ、頑張れよカールスジュニア、タコベル。

    2019/06/15 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto もともと日本ではサザビーが展開していたんだよね。

    2019/06/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ダメな店つかまえて「だからダメ」とか俺でも書けそうだな

    2019/06/15 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 スタバは商品だけじゃなく何となくオサレな空気も売っていますからね。/店舗のデザイン強度が、他の2社と比べスタバだけ頭一つ抜けて高い。目隠しされて店に連れてこられても、店内見れば2秒でそこがスタバと分かる

    2019/06/15 リンク

    その他
    younari
    younari スタバはブランドイメージと日本人の好みを把握して軸にしうまく立ち回ってるよね。ドルチェ系をメインに据えてるし。

    2019/06/15 リンク

    その他
    yooks
    yooks 文化を混ぜたかどうかってことかな。

    2019/06/15 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 なーんかズレた記事やな

    2019/06/15 リンク

    その他
    a_dogs
    a_dogs 「サブウェイはそもそもアメリカでは「サンドイッチを夕食としても食べる文化がある」という前提で成長した企業です」

    2019/06/15 リンク

    その他
    hinail
    hinail こないだのDPZに載ってたアメリカのデニーズレポ思い出したなー。デニーズは袂を分かってどんどん日本にローカライズしていってたんだよね。で、流行った。ま、デニーズも2009年に一旦規模縮小してるんだけどね。

    2019/06/15 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx なんとなく体感なんだけどスタバは後10年くらいで大量閉店しそう。

    2019/06/15 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY クリスピークリームは甘すぎるからついミスドへ行ってしまう。スタバはあそこはフラペチーノ屋さんでしょ?

    2019/06/15 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx スタバはパフェと思えば高くはない。

    2019/06/15 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon スタバが成功した最大の理由は、ブランド信仰の強い日本人の心理を巧みに利用したこと。

    2019/06/15 リンク

    その他
    kappateki
    kappateki サブウェイって食べたい時もあるのにわけわからん場所に出店してる気がして残念。横浜とかなんであんなビルの奥にあんのさ。スタバは店舗数多いのもあるけどわかりやすい駅近大通りに出店してるイメージ。

    2019/06/15 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 日本のスタバはオシャレかき氷屋だからね。おっさんでもかき氷食えるから助かる。

    2019/06/15 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 クリームクリスピーよりミスドの方がおいしいから流行らなかっただけだと思うんですけど

    2019/06/15 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN プチプレミアム? デフレの中で生き残れるわっきゃないって話と違うの?

    2019/06/15 リンク

    その他
    stp7
    stp7 バーガーキングは22店舗閉店しますが、20店舗オープン予定です。

    2019/06/15 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw なんだか適当なコンサルの与太分析記事だなぁ。外野がちょこっと考えて思いつくようなことは大概やってるよ。日本人はハンバーガーにヘルシーさ求めて無いでしょ。普通。

    2019/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スタバと大量閉店「黒船チェーン」の決定的な差

    相次ぐフードチェーン店の大量閉店、各社の事情 アメリカから黒船のごとく上陸して一時は日でも熱狂的...

    ブックマークしたユーザー

    • syuu1kun2023/04/11 syuu1kun
    • kota-mishima2021/10/02 kota-mishima
    • nobori_lupin2021/03/23 nobori_lupin
    • umiusi452021/03/17 umiusi45
    • main2020/07/23 main
    • gingeralewithyou2019/12/14 gingeralewithyou
    • yaneshin2019/07/07 yaneshin
    • songanman2019/07/01 songanman
    • kpkpkpchang2019/06/20 kpkpkpchang
    • shinagaki2019/06/17 shinagaki
    • cat12282019/06/17 cat1228
    • stilo2019/06/17 stilo
    • SasakiTakahiro2019/06/17 SasakiTakahiro
    • nakab2019/06/16 nakab
    • nanako_csr2019/06/16 nanako_csr
    • outrec2019/06/16 outrec
    • yogasa2019/06/16 yogasa
    • nukosan5552019/06/16 nukosan555
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事