新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yogasa
    yogasa その貸屋と寮と実家、全部東京ならまあいいんじゃないのと言う感じ。だいたい寮で蔓延されても困るわけだが……

    2020/03/30 リンク

    その他
    securecat
    securecat まあ結局、政府が自粛しか要請しないからこういう悪いすれ違いみたいなのになるんだよな。もっと強制力を持った要請なら、企業も違った指示をするだろう

    2020/03/30 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ありそうだなぁと思うものの…。具体的事例はどのくらいあるんだろう? 多いのか少ないのか。それが問題だ

    2020/03/30 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 悪意の無い連鎖で社会が混乱する、というバグ。コロナ蔓延の影響で内定取消し→カネ無いので都会から実家に戻らざるを得ない学生→地元の親族や地域に伝染させる→感染拡大▼東京に留まるには、金が要るしなぁ。

    2020/03/30 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 引っ越せてないのだから ×実家に帰省しろ ○実家に帰宅しろ

    2020/03/30 リンク

    その他
    camellow
    camellow 不要不急とかの言葉の意味もわからない人かな。移動や会社や人との面会も必要があればやるんだよ。何が「必要」かは場合によって違うんだから自分の頭で考えろ(ってのすらできない人が多いのも事実なので難しい…)

    2020/03/30 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt まあでもこの数字が出ることは一生ないんだろうな

    2020/03/30 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan データが無いとそれは社会的問題なのか、一部の企業の問題なのか議論が難しい。そういう企業がたくさんある前提という、論点先取かもしれない。

    2020/03/30 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 災害だと見なせば、見なし仮設住宅のメソッドを使って空き部屋やホテル借り上げとかできんのかな。激甚災害指定とかはこういうのは想定してないか。

    2020/03/30 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 社員寮なぜいれてやらんのか……

    2020/03/30 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker いくつあるの?

    2020/03/30 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 “国は4月1日の人事を凍結してませんので、明々後日には東京から全国の出先へと時には家族を伴って国家公務員の大移動が行われます”

    2020/03/30 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan とりあえず会社名教えて欲しい。

    2020/03/30 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 「いくつあるのか知ってるんですか?」っていうレトリックに「いくつあるんですか?」って素直に聞き返すところがはてならしくて好ましい

    2020/03/30 リンク

    その他
    toraba
    toraba 社員寮は20年程前からコスト削減で減っていったはず・・・

    2020/03/30 リンク

    その他
    hanyA
    hanyA 逆張りのポジショントークでしょうか。ブコメ多数派の言うように状況が伝わって同情はできたとしてもそれでもダメってなるだろうし、個別にしかるべきところに相談しようよとしか思えない。勝手な自己正当化は最悪。

    2020/03/30 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🙂 うんうん、かわいそうだねー、でもStayAtHomeしてね

    2020/03/30 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp じゃあ、5万6千7百社で

    2020/03/30 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 知らない、教えて。

    2020/03/30 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love その逆がT鉛筆のSさん

    2020/03/30 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 知らない。いくつあるんですか?→『いくつあるか知ってますか』

    2020/03/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 援助がないことの必然。貧乏国家と指をさされて然るべき

    2020/03/30 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy こういう対応が出るのって、「あの会社はコロナが出た!」とか言う奴がいるからなんだよね。

    2020/03/30 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 僕らの思う若者「20前後」 おじいさんの思う若者「30〜50歳(含む60)」 / Twitterあたりでみんなが、若者がーとかいって大学生あたりを批判してるの、ぴんとずれっぽいよね。

    2020/03/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 桜乃さん迷走中思い出した。春キャンオススメ。

    2020/03/30 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove いくつですかね。数をあげると説得力が増します。

    2020/03/30 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i たくさん!

    2020/03/30 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 いくつあるんですか!!知りたい!!

    2020/03/30 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori ほんと今年就職のコたち、今年就職活動のコたち受難だな…

    2020/03/30 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian いくつあるか知らんけど帰省すりゃいいじゃん。そもそもあの「若者は」という要請は何なのか。全員須くが解だと思うのだけど。

    2020/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Kentaro Tao on Twitter: "若者は帰省するな何だと言われてますけど、この春就職するはずだった人たちがどういう状況なのか伝わってないんだろうな。社員寮に入る予定で学生時代の貸家を引き払ったはずが、入社式も研修も全部吹っ飛ばして実家に帰省しろって指示出してる企業がいくつあるか知ってますか"

    若者は帰省するな何だと言われてますけど、この春就職するはずだった人たちがどういう状況なのか伝わっ...

    ブックマークしたユーザー

    • mangakoji2020/03/30 mangakoji
    • yogasa2020/03/30 yogasa
    • securecat2020/03/30 securecat
    • quabbin2020/03/30 quabbin
    • endor2020/03/30 endor
    • hommu2020/03/30 hommu
    • guldeen2020/03/30 guldeen
    • queserasera7142020/03/30 queserasera714
    • maltesergeezer2020/03/30 maltesergeezer
    • h1roto2020/03/30 h1roto
    • Dai442020/03/30 Dai44
    • camellow2020/03/30 camellow
    • laislanopira2020/03/30 laislanopira
    • khtokage2020/03/30 khtokage
    • ifttt2020/03/30 ifttt
    • peppers_white2020/03/30 peppers_white
    • natu3kan2020/03/30 natu3kan
    • TakamoriTarou2020/03/30 TakamoriTarou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事