記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanahata
    tanahata ロシアvs西洋ではなく、上海協力機構vs西洋の経済戦争に移行しつつあるのかな。困った。

    2022/03/20 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom "自由主義陣営のインドと関係強化して対中国包囲網だ!"みたいな話もあったけど、エネルギー政策に限らずどちらかというと中露側なんだよね、インド

    2022/03/20 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 全くもって正当な意見だし、カニ、鮭、イクラ輸入止めない日本は何も言えんよ

    2022/03/20 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane エネルギー資源に関してはインドの言い分は正論だが、エネルギー以外の分野でも欧米企業がロシアから撤退しているのをインドにとっての商機と見る動きがある。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB182K10Y2A310C2000000/

    2022/03/20 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 印度

    2022/03/20 リンク

    その他
    amunku
    amunku 金が絡むと本性が出るもんだけど、一番外面良くしたがりのヨーロッパが一番汚いんだもんな

    2022/03/20 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama 中共を挟み撃ちにしなければならないからね

    2022/03/19 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku せやな

    2022/03/19 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 殊更に「正当化」と書いてインドが開き直ってる感をこの記事は醸し出してるけど、インド側の欧州に対する指摘はそれなりに正しい訳でな。

    2022/03/19 リンク

    その他
    beed
    beed 正当化というかそもそもまったくの正論。日本だって経済制裁に参加しているが全ての輸出入を止めているわけでもないしな。

    2022/03/19 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「インド政府高官は18日、欧州諸国もロシア産エネルギー資源の輸入を停止していないとしてロシア産原油の輸入の継続を正当化した」

    2022/03/19 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista 「原油を自給している国(米国)や、ロシアから輸入している国(欧州諸国)が(ロシア産エネルギーの)輸入制限を提唱するのは無理がある」

    2022/03/19 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun そりゃそうよ。欧州がまず範を示せ。イランの制裁は緩めていいと思うんだけどね。

    2022/03/19 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 「つきあっとられんわ」というのもわかるが〈世界第3位の原油消費国として必要量の85%近くを輸入に頼っているが、ロシア産は必要量の1%にも満たず「微々たる量」〉もかえってロシア支援の印象を強めるような。

    2022/03/19 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ロシアの石油が無くて冬に凍死するのは欧州の貧民って所はある。インドの場合は軍事と経済でロシアと付き合いがあるから無下にできないって側面は強いけど。

    2022/03/19 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 石油が無ければ天然ガスを使えばいいじゃないのアントワネット精神が世界に通用する訳がない。欧州帝国主義は中国の台頭で建前も通じなくなっただろう。

    2022/03/19 リンク

    その他
    btoy
    btoy インドは男前だなー。日本には絶対言えないわな。

    2022/03/19 リンク

    その他
    georgew
    georgew 「原油を自給している国(米国)や、ロシアから輸入している国(欧州諸国)が(ロシア産エネルギーの)輸入制限を提唱するのは無理がある」と批判 > ごもっともです。

    2022/03/19 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 平和と思い続けるけど、平和と叫んでも平和にはならない。

    2022/03/19 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu 言ってることは正しいと思うんだけど。

    2022/03/19 リンク

    その他
    higgsino
    higgsino 日本はロシア産カニエビの輸入を正当化していた

    2022/03/19 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer トラファルガーで負けて大陸封鎖令出したのにあちこちから漏れ出てくるんだからそらナポレオンも遠征しますわ

    2022/03/19 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 おいおい正当化すんなよ、と思って読み始めたが、正当化というより正当な意見だった。まず欧州が全て禁輸しないとな。

    2022/03/19 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 みんな綺麗事言ってるだけってのは前提だからな

    2022/03/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「原油を自給している国(米国)や、ロシアから輸入している国(欧州諸国)が(ロシア産エネルギーの)輸入制限を提唱するのは無理がある」/ロシアに限らず、SDGsも、環境問題も、それぞれの国ごとに事情はある。

    2022/03/19 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 今のロシアのやってることを正当化する事はできないが、欧米はダブルスタンダードだもんな。勝手に承認、侵略なんて今までやってきたわけで。やってることはロシアと変わらんよな。

    2022/03/19 リンク

    その他
    yyg8m
    yyg8m 日本もサハリンの石油・LNG事業からは撤退してないのに、ドイツや欧州ばかり批判してる動くゴールポスト大好きな人ばかりですね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013523171000.html

    2022/03/19 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ロシアに引導を渡すことはできるのか

    2022/03/19 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura “、ロシアから輸入している国(欧州諸国)が(ロシア産エネルギーの)輸入制限を提唱するのは無理がある”せやな

    2022/03/19 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “イランとベネズエラからの原油輸入は停止せざるを得なくなった”

    2022/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インド、ロシア産原油輸入を正当化

    インド・グジャラート州ジャムナガル近郊の石油精製所(2016年10月4日撮影、資料写真)。(c)SAM PANTHAK...

    ブックマークしたユーザー

    • tsutsumi1542022/04/08 tsutsumi154
    • sanko04082022/03/26 sanko0408
    • repunit2022/03/24 repunit
    • toshiharu_z2022/03/22 toshiharu_z
    • sawarabi01302022/03/21 sawarabi0130
    • kechack2022/03/20 kechack
    • littleumbrellas2022/03/20 littleumbrellas
    • jegog2022/03/20 jegog
    • tanahata2022/03/20 tanahata
    • enemyoffreedom2022/03/20 enemyoffreedom
    • parakeetfish2022/03/20 parakeetfish
    • opnihc2022/03/20 opnihc
    • kazu_k_adv2022/03/20 kazu_k_adv
    • moxtaka2022/03/20 moxtaka
    • peppers_white2022/03/20 peppers_white
    • usomegane2022/03/20 usomegane
    • kojietta2022/03/20 kojietta
    • cocoronia2022/03/20 cocoronia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事