
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
米、安保理会合でロシア批判 北朝鮮制裁監視を「冷笑的に妨害」
【5月8日 AFP】米国は7日、国連安全保障理事会の会合で、ロシアがウクライナ侵攻で北朝鮮製兵器を使用し... 【5月8日 AFP】米国は7日、国連安全保障理事会の会合で、ロシアがウクライナ侵攻で北朝鮮製兵器を使用したことに対する非難を回避するため、北朝鮮に対する制裁の実施状況の監視を「冷笑的に妨害」していると批判した。 米国と韓国などの複数の理事国が招集した会合は、米国のドロシー・シェイ国連臨時代理大使によると、加盟国が「制裁違反と制裁回避活動」を認識していることを確認するためのもの。制裁違反や制裁回避活動は、「北朝鮮の違法な大量破壊兵器と弾道ミサイル開発計画のための資金源となっている」とシェイ氏は指摘した。 ロシアは2024年3月、北朝鮮に対する制裁の実施状況を監視してきた「専門家パネル」の任期延長決議案に拒否権を発動。北朝鮮制裁決議案は2006年に採択され、数度にわたり強化されてきたが、ロシアの対応により、制裁の実施状況を監視するパネルはもはや存在しなくなった。 シェイ氏は、北朝鮮は2023年
2025/05/09 リンク