エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
IDECOの掛金額変更事前受付の申請完了 - アラカンタロウの老後への道
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IDECOの掛金額変更事前受付の申請完了 - アラカンタロウの老後への道
こんにちは!アラカンタロウです。 SBI証券IDECOから事前受付完了の連絡がありました。 先日、メールで2... こんにちは!アラカンタロウです。 SBI証券IDECOから事前受付完了の連絡がありました。 先日、メールで2024年12月施工のIDECO制度改正に伴う掛金額変更の事前受付をメールで行っていました。 その受付完了報告が本日メールであり、申請内容に不備はなく、順次、国民年金基金連合会にて手続きをするそうです。 IDECO開始の時は書類を沢山書いて、会社にも書いてもらってかなり時間と労力を使ったような気がしますが、変更はメールで一瞬で終わり・・・簡単になって助かりました。 話は変わりますが、8月に一気に円高、株安になって以来、ここ最近は円安・株高を好調に維持しています。従ってIDECOもNISAも8月前ほどには戻ってはいませんが、だいぶ戻ってきました。 8月以降も積立やSPOT買いは続けていますので、来月には8月前の資産金額を超える見込みです。 米国の利下げもあまり進みそうもないので、米国長期