エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
体を動かして老化対策!痛みを克服する方法# - リウのくらしの絵日記
体のあちこちが痛かったりするお年頃です。 最近は2度目の五十肩みたいなのが(右肩)、ようやく治ってき... 体のあちこちが痛かったりするお年頃です。 最近は2度目の五十肩みたいなのが(右肩)、ようやく治ってきたところ。 そして数年前から膝が痛くて(特に右膝)、曲げ伸ばしするとギュウギュウ音がします。 一時期正座をするのが辛くて、椅子ばっかり座っていましたが、使わないと余計に痛くなると思い、仏壇の前や、食事の時に正座をするようにしたら、辛くなくなりました。 痛くても無理しない範囲で動かさないと体って退化するというか、衰える一方なんですね。 気をつけようと思い、日々テレビ体操や運動の動画を観て体を動かしています。 しかし、先日動画を見ながら体操をしてたら、ある動きをすると足に力が入らずびっくり。 しゃがんで右左交互に足を伸ばす運動です。 右足の方に重心がくると、体を支えられないのです。 どうも右膝に強い力が入りにくいみたい。 イレギュラーな格好とはいえ自分の足で自分を支えられないって初めてだったので
2024/06/07 リンク