
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
山形県鶴岡市で土砂崩れ、約10棟が被害か 高齢の夫婦と連絡とれず:朝日新聞デジタル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
山形県鶴岡市で土砂崩れ、約10棟が被害か 高齢の夫婦と連絡とれず:朝日新聞デジタル
31日午前0時55分ごろ、山形県鶴岡市西目で、住宅が崩れていると通行人から110番通報があった。県警や鶴... 31日午前0時55分ごろ、山形県鶴岡市西目で、住宅が崩れていると通行人から110番通報があった。県警や鶴岡市消防本部によると、集落の北東側にある斜面が幅100メートル以上、高さ20~30メートルの範囲で崩れ、住宅や空き家、プレハブなど約10棟が土砂に巻き込まれたとみられる。住家3戸が倒壊したとの情報がある。現場の住宅に住む70代女性と80代男性の夫婦と連絡がついていないという。 連絡が取れない2人とは別に、崩れた建物から70代の男性と60代の女性が救出された。2人とも意識はあり、軽傷という。警察と消防はほかに救助が必要な人はいないか、確認を続けている。 鶴岡市などによると、西目字斎藤の8世帯22人に避難指示が出て、近くの公民館には5世帯14人が避難したという。 山形県は同県東根市の陸上自衛隊第6師団長に災害派遣を要請し、受理された。自衛隊は現場に到着し、捜索活動を始めている。また、同県の吉