新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rajahbrooke
    rajahbrooke 自治体が甘えるのも違うけど、その一方で「儲ける方法考えないと撤退するぞ」って言いながらまともなデータを自治体に共有してこないJR西日本の姿勢も不誠実だと思う

    2023/02/02 リンク

    その他
    fumi256
    fumi256 芸備線の岡山区間なんてほとんど乗ってないし、少々の学生や老人も新見駅から学校や病院まで歩くなら、バスの方が快適。金出したくないからって、とことん無責任。JRには責任求めるくせに、無責任な自治体は放任かよ

    2023/02/02 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti JR全部国有化して、政府の責任で、廃線にして地方を捨てることを明言すべき。民間や地方に国土のあり方を丸投げする政府は卑怯(´・_・`)

    2023/02/02 リンク

    その他
    keidge
    keidge とは言え、人はどんどん減っていくわけなので、どこかで現実を見て折り合いをつけるしかない。

    2023/02/02 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu ↓よく出てくる自民党の広告の画像、確かに「ローカル線(特定地方交通線以外)もなくなりません」となっていた。「国鉄廃線基準の輸送密度4000人以下の」という文字もないが。4000人が対象のラインなのは今知った。

    2023/02/02 リンク

    その他
    imwks
    imwks 東京一極集中、地方過疎化/ぶっちゃけ政治の力でできるのって首都移転くらいじゃないのかな?

    2023/02/02 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan 収支も出てるなら存続のためには補助金でも入れるしかないと思うんだけど。本当に存続させる必要があるなら。

    2023/02/02 リンク

    その他
    REV
    REV https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/akahata_PR/status/833689608651051008 / 自民党はブルトレを復活させるべき

    2023/02/02 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning じゃあ自治体が赤字補填するしかないね。

    2023/02/02 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 第3セクターでやればいいのに。

    2023/02/02 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen id:mur2「自民党が「ローカル線なくなりません」と公言してた」はよく言われているデマ。国鉄廃線基準の輸送密度4000人以下の特定地方交通線除くと明記されている。廃線対象の芸備線区間は最高で輸送密度1105人。

    2023/02/02 リンク

    その他
    mur2
    mur2 踏切で車が一時停止を余儀なくされて渋滞してる場所も結構あるわけで、辺線の市街地ではバス転換を望んでる人も少なくない。自民党が「ローカル線なくなりません」と公言してたことを謝罪した上でバスに転換すべき。

    2023/02/02 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 JR発足後利用者9割減の区間を存続しようという考えがどこから出てくるのか 中にはそんな奇特な御仁もいるかもしれないので希望者に譲渡すれば良い

    2023/02/02 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 岡山県と広島県は、芸備線をめぐりJR西日本に経営状況を尋ねるヒアリングを実施。JR西は芸備線の存廃を含めた協議を自治体に求めてきたが、県担当者「芸備線の在り方についての議論の場ではございません」と予防線

    2023/02/02 リンク

    その他
    kechack
    kechack JR西側が芸備線の赤字区間の存廃を含めた協議を自治体側に求めてきた中での開催。両県は存続を前提に利用促進策を議論するための会議体だと強調、神経戦が続いた。

    2023/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「JRが求めている議論の場ではない」赤字路線めぐり岡山県が断言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • k_wizard2023/02/03 k_wizard
    • John_Kawanishi2023/02/03 John_Kawanishi
    • seasougame2023/02/02 seasougame
    • rajahbrooke2023/02/02 rajahbrooke
    • suikou20182023/02/02 suikou2018
    • fumi2562023/02/02 fumi256
    • mutinomuti2023/02/02 mutinomuti
    • keidge2023/02/02 keidge
    • hankatsuu2023/02/02 hankatsuu
    • imwks2023/02/02 imwks
    • yukatti2023/02/02 yukatti
    • dirtjapan2023/02/02 dirtjapan
    • gazi42023/02/02 gazi4
    • REV2023/02/02 REV
    • LouisFerdinand2023/02/02 LouisFerdinand
    • triggerhappysundaymorning2023/02/02 triggerhappysundaymorning
    • y-wood2023/02/02 y-wood
    • poko_pen2023/02/02 poko_pen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事