記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tomoya_edw
    また泥棒使う訳にもいかんか?

    その他
    nessko
    むかしは、ディズニー実写映画はオリジナル脚本のよいものがありましたよ。なんでアニメを実写化したがるのかね? #アメコミ実写化が増えてからアメリカ映画つまんなくなってるような

    その他
    taruhachi
    やっぱりな。前作の時から、今時チャラ男に対してフリンって名前はダメなんじゃないかなと思ってたんだよ。

    その他
    nakakzs
    これ、反ポリコレとかのほかに、アメリカでも日本と同様に、アニメの急速な発展でアニメの実写化に価値を見出さない(アニメでいいじゃないかという)人が増えているという推測も。

    その他
    KM202201
    まあ失敗するだろうな。でもさ、米国本土では今後20年間でどんどん白人が減って浅黒いスペイン系が増えるんだから、ディズニーとしては味付けを変えたいのは分かる。

    その他
    hunglysheep1
    むしろ古典的なヒロインが子供にはウケるんじゃないかな。今はオバサンでも昔はそういう幻想に耽溺してたのでは

    その他
    amunku
    ラプンツェルはCGアニメ版も正直大して面白くなかった。主人公が阿保だけどいい子で、ランタンの夜のシーンがめちゃくちゃロマンチックだっただけな気がする。シナリオは突っ込みどころ満載だった。

    その他
    soyokazeZZ
    もじゃもじゃの黒髪アジア人が「知ってるでしょう。ラプンツェルでございます。おい、パイくわねぇか」くらい改変されてる可能性もある

    その他
    akinonika
    「冒険」というわりに東京23区内を移動したくらいの規模感だったなあ、という思い出 それでも塔の外は広かったのかもしれないけど

    その他
    estragon
    ビジネスにならなければやめるでしょうけど、映画は多様性が豊かな方良いし、前例を見てコケそうと思ったら方針転換すれば良いのにとも

    その他
    fnfmm_riko66
    最適なキャスティングで見てみたかったけどなあ

    その他
    akasaka_34
    実写版作るなとは誰も言ってないと思うんだが、作ろうとするとアレなやつしか作れないのか?何故だ?どっかからそういう圧力かかるのか?

    その他
    lepiya
    トップコメ何それ?と思って「ラプンツェル モーニングスター」でぐぐったらこれがヒット。こういうのもアリか… https://ncode.syosetu.com/n0025fo/4/

    その他
    yohskeey
    実写撮影用のクソ長いカツラが作れなかったのかな

    その他
    persent
    リロ&スティッチの実写やるのか

    その他
    songsfordrella
    今ちょっと調べてみたら、『おしゃれキャット』や『バンビ』も実写化の企画が立ち上がってるんだね。正直この二作はちょっと観てみたい気もする/好きな実写化作品は(変化球だが)『プーと大人になった僕』です。

    その他
    kalmalogy
    ディズニーはポリコレ以前に粗製乱造の品質の悪さが問題だからね

    その他
    minboo
    “レイチェル・ゼグラーのSNS投稿などが物議を醸しており” ってなんか作品について言ったのかと思ったら、パレスチナ支持のツイートだった(作品に関係ない)

    その他
    ET777
    あの毛量は実写にするとグロいと思う。元々グロい話だからな

    その他
    tomono-blog
    好きな実写版映画は「魔法に魅せられて」です。(みんなも好きなやつ挙げてけ)

    その他
    kori3110
    なんか情報もないのに自分が願う愚かさが存在してそれが駆逐されたのだと思いたい人がブコメにチラホラいて怖いな。企画が潰れるのはよくあることだと思うけど

    その他
    yosiro
    ルッキズムに対してあれこれやりたいなら、是非ノートルダムを実写化して欲しいな。アニメ版ですっごいモヤモヤしたので。

    その他
    Janssen
    ディズニーアニメの時点で王子様要素が排除されて自分自身で塔を脱出するアクティブなキャラクターになってたのにな。

    その他
    rag_en
    “企画停止の背景には~実写版『白雪姫』の苦戦がある。同作は製作費2億7,000万ドル(約405億円)のところ、全世界興行収入は1億4,500万ドル(約217億円)と大きく下回っている”…さすがに製作費かかりすぎなのでは…?

    その他
    sssaiaiai
    ポリコレDEI一辺倒はどうかと思うけど、単に面白いものが作れず劣化してる一面もある。ディズニースターウォーズはポリコレ関係なく純粋に駄作だが、ポリコレをスケープゴートにすることで駄作を誤魔化している

    その他
    gxxningwxxker
    そもそもディズニーが過去タイトルの実写作品を連発するようになった経緯を知らないんだよな。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    kudoku
    kudoku 俺、内部事情に詳しいんだけど、あの演技を完璧にできる馬が見つからなくて中止らしい。

    2025/04/05 リンク

    その他
    otihateten3510
    あらら、てかせめて予算減らしたら?

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    趣味の同人活動じゃないのだから赤字垂れ流して不人気作品を作り続けてもしゃーない。/傷が浅い内にやめるのはむしろ英断と言える。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ディズニー実写版『塔の上のラプンツェル』製作停止|シネマトゥデイ

    画像はアニメーション映画『塔の上のラプンツェル』より - Disney Enterprises / Photofest / ゲッティ ...

    ブックマークしたユーザー

    • fujifavoric2025/04/10 fujifavoric
    • kamm2025/04/09 kamm
    • togusa52025/04/09 togusa5
    • pink_revenge2025/04/08 pink_revenge
    • gurutakezawa2025/04/08 gurutakezawa
    • i_ko10mi2025/04/08 i_ko10mi
    • tomoya_edw2025/04/07 tomoya_edw
    • h1roto2025/04/07 h1roto
    • rikuzen_gun2025/04/07 rikuzen_gun
    • mitsukiwo_mimi4562025/04/06 mitsukiwo_mimi456
    • ys00002025/04/06 ys0000
    • nessko2025/04/06 nessko
    • taruhachi2025/04/06 taruhachi
    • maniwani2025/04/06 maniwani
    • nakakzs2025/04/06 nakakzs
    • KM2022012025/04/06 KM202201
    • sotokichi2025/04/06 sotokichi
    • hunglysheep12025/04/06 hunglysheep1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む