![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/059c4561fa9e19cf47ba34bfc560f36c5e6f534b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Fstorage%2F2022%2F03%2F16%2Fdeb875cd3074d6dce9720e140fc9ad7a%2F220304134524-01-blinken-0304-super-169.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ウクライナはプーチン氏より先まで生き残る」 米国務長官
ワシントン(CNN) ロシアによるウクライナ侵攻が続くなか、米国のブリンケン国務長官は15日、CN... ワシントン(CNN) ロシアによるウクライナ侵攻が続くなか、米国のブリンケン国務長官は15日、CNNとのインタビューで、独立国家としてのウクライナはプーチン・ロシア大統領がいなくなった後も長く存続するとの見方を示した。 ブリンケン氏は「ウクライナはいずれにせよ存続するが、プーチン氏はどこかの時点でいなくなるだろう」と述べた。 ウクライナからは各地の惨状が伝えられ、米政権に支援強化を求める声が高まっている。 ブリンケン氏はインタビューで、ロシアは選択の余地がありながらこの戦争を始めたと指摘し、「米国はそれを食い止め、やめさせ、終わらせるために全力を尽くしている」と強調。毎日欠かさずウクライナに支援を提供し、ロシアに圧力をかけ続けていると語った。
2022/03/17 リンク