記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    basilius
    よかった

    その他
    snowapple0987
    普通で十分、優等生にも悪い子にもなりたくないと言う小学3年生の我が子。その層に自ら行きたいという子供です。私から見たら、かなり不思議な感覚。

    その他
    k7ms
    “社会保険完備福利厚生の行き届いた定時で帰れる地獄” わかる

    その他
    tshota72
    “仕事はあってもなくてもどれでも地獄、だがその地獄が何らかの天国につながっていると思えば、決して悪い地獄ではないのではないか。”

    その他
    nanamino
    「現在私は、日中、一般企業の正社員として事務員をしながら、夜や休日はこのような執筆業をしている。」大変そうですね。でも羨ましい

    その他
    satoshique
    「怒涛の自己肯定」。これ一種の法話だと思う。

    その他
    masuP
    "底までいってしまうとある思いが湧き上がってくる。「そうは言うても、自分かて、わりとやっとるわ」と。ブチギレだ。" こうやって自己肯定していくのわかる。

    その他
    filinion
    ベーシックインカムとかへの反論で「労働は苦役ではなく、生きがいや喜びを得ている人も多いはず」って意見が出るのいつも疑問。ほんとに世間にはそんな人が多数なのか…? 私のTLは月曜を呪う声ばかりなのに…。

    その他
    tsutsuji360
    そうですねー

    その他
    TakayukiN627
    現在しきりに言われていることであるが、女性が輝きやすい社会かというと否である。電源は貸せねえから、自力で光れよ、と言われているのが実情だ。虫か。

    その他
    iasna
    はっきりいっていつ死んでもいいくらい地獄。はよお迎え来いよ

    その他
    ysync
    世間を盾に他人を詰める奴らが存在するのがクソ

    その他
    kamezo
    賛同多数の模様。

    その他
    Hi-Fi
    たぶん地獄で働いているのは閻魔様や鬼たちのほうで我々は地獄では働こうにも働けないと思うのです。自分で自分を地獄に落としていませんか?閻魔様の仕事を奪わないでください。そして私を巻き込まないでください。

    その他
    artoflifetime
    どこに生き甲斐を見つけるか。生き甲斐までいかなくても、思いだけでも人の成長は著しく変わる。 頑張ろ。

    その他
    atoh
    高校の時によくて人並だとわかったので、なるべく自分に合った仕事につけるように学部を選び、その範疇のとこに就職したので仕事をしくじったことを悔やんでも「輝けていない自分はダメなのでは」は思ったことないな

    その他
    cl-gaku
    "「社会保険完備福利厚生の行き届いた定時で帰れる地獄」に来ただけ"

    その他
    abeshinn
    誰もできないか,誰もやりたくないような事が仕事になるわけで,構造的に大多数の人はしんどいと思う

    その他
    terrask
    自分が耐えられないほどの自己嫌悪をせざるをえない人がいる世の中は、ポイズン。

    その他
    KAZ99K
    つまり「地獄でなぜ悪い」

    その他
    sally327
    いい加減さが大事꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱

    その他
    mamiske
    子供の頃は周りの大人を見て、人は大人になったら自動的に毎日苦もなく仕事できる働き者になるのかと思ってたけど、大人になってみるとなんとか頑張って社会人やってる人が結構多かった。

    その他
    osugi3y
    PRとあるがなんのPRになっているかは疑問だが、共感はする

    その他
    ms2sato
    「気にしないの無理なら思い切り意識しての逆ギレ」という発想が新鮮だった。でも「そういうものでしょ?」と言ってくれている感、嫌いじゃない。ただ僕は『自分やごく一部の人が好きになれる仕事や会社』作りたい。

    その他
    alivekanade
    とりあえず嫌いな物は好きになる事から始めるのでどんな汚れ仕事でも好きになる様にはしてる。でも辛い時は辛いって言えるツールは必要。それがネットでもパートナーでもおk。

    その他
    brusky
    仕事で「お前の思いはないのか!」とよく怒られますが、ありません。

    その他
    kei52588
    自営業だけど、意識低く、生きていく。

    その他
    oyssi
    会社に行くのつらい

    その他
    and_hyphen
    刺さる

    その他
    Betty999
    女性活躍推進! とか言ってる大企業の人事部長の奥さんは大抵専業主婦。これ豆な。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「働く」のは基本しんどいし、世の中「輝いている」人ばかりではない 肯定する部分を見つけてみる(寄稿:カレー沢薫) - りっすん by イーアイデム

    絵と文 カレー沢薫 「仕事はあってもなくてもどれでも地獄」 おそろしくネガティブな言葉に聞こえるか...

    ブックマークしたユーザー

    • mie12132023/04/21 mie1213
    • basilius2020/09/10 basilius
    • ametasu2020/08/27 ametasu
    • k12329012019/09/08 k1232901
    • waveform2019/06/20 waveform
    • cyber-nuko2019/06/13 cyber-nuko
    • sakaue18672019/02/20 sakaue1867
    • kyoasu12192019/01/22 kyoasu1219
    • mirdchan2019/01/09 mirdchan
    • snowapple09872018/11/30 snowapple0987
    • kafuchan012018/11/01 kafuchan01
    • hirosmith462018/09/20 hirosmith46
    • fjwr382018/08/23 fjwr38
    • cybasters2018/08/09 cybasters
    • jutarou882018/06/20 jutarou88
    • k7ms2018/06/01 k7ms
    • eentotyaimakka2018/05/30 eentotyaimakka
    • tshota722018/03/25 tshota72
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む