
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
赤い煙がモクモク出る発煙筒をDIY(動画)
カレールーじゃないですよ? 砂糖と重曹、有機色素、煙硝をおなべで混ぜるとアラ不思議。自宅で簡単に手... カレールーじゃないですよ? 砂糖と重曹、有機色素、煙硝をおなべで混ぜるとアラ不思議。自宅で簡単に手榴弾スタイルの発煙筒が作れる、というビデオ教室です。良い子は真似しちゃだめですよ。 【作り方(動画の解説より)】 1. お砂糖40gと硝酸カリウム60g(園芸店で買いましょう)を混ぜて弱火にかけて混ぜます。 2. お砂糖がカラメル状に溶けてきたら重曹大さじ1杯入れます。 3. お好みで有機色素大さじ3杯入れます(赤と青がオススメ)。 4. チューブにつめて太いペンを差し込んで1時間置いて固めます。 5. ペンを抜いて穴に銅線を入れ、コットンを入れて固定。 6. ガムテープをぐるぐる巻きにします。上に煙の出口の穴を残してね。 7. 安全な場所に置いて着火。 もんのすごい煙です。これなら山から熊が襲ってきたり、空から宇宙人が遊びにきたり、そんな咄嗟の非常時にも隣の村まで余裕でSOSできそうですね。
2012/07/28 リンク