新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コロナにかかりました?4 - 自分に都合のいいお料理はじめました。
私のコロナ陽性が確定しました。 すると、夫と子どもが濃厚接触者になります。 夫も外出自粛。 子供は、... 私のコロナ陽性が確定しました。 すると、夫と子どもが濃厚接触者になります。 夫も外出自粛。 子供は、、、在宅勤務になりました。 この頃子供は、夜遅く帰宅して、朝早く出勤していましたから 平日は全く出会っておりませんでした。 なので、子供が在宅勤務になったら、逆に私と同じ家の中にいる時間が長くなるわけです。 在宅勤務になるまでは、ここ1週間顔を見ていなかったので、感染させていない自信があったのですが、 同じ家の中にずっといるということは、感染リスクが逆に上がる感じで、焦りました。 もちろん、私は自室におこもりで、誰とも全く顔を合わせることはありませんが。 それでもトイレには行くので、寒いのに、窓を少し開けておきました。 (もちろん、換気扇は常時回っています) あと、廊下の突き当たりにある窓も少し開けておきました。 宅配便は、すべて置き配でお願いです。 配達員の方の安全のために。 さて、トイレ
2022/12/26 リンク