エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
NHKラジオ第一で流れた”カタコト”珍曲、実は歴史的遺産? - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NHKラジオ第一で流れた”カタコト”珍曲、実は歴史的遺産? - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
毎週金曜はラジオの話。 先週の今日、普段聴きの局と化しているNHKラジオ第1放送の”強み”(3月3日付)を記... 毎週金曜はラジオの話。 先週の今日、普段聴きの局と化しているNHKラジオ第1放送の”強み”(3月3日付)を記載し、最近のNHKラジオ第一優先聴取を告白。昨日もその流れで『ごごラジ!』(月-金曜 13時05分)を聴いていました。木曜パーソナリティを務めるイワイガワ井川修司さんの、落ち着きとシュールさ漂う声は、”朝のNHK大阪放送局の情報番組ってこんな感じなんだろうなあ”と勝手にイメージし、好印象を抱いています。 さて、番組で募集しているリスナーのオススメ曲、通称”ええやんソング”をお送りしている木曜『ごごラジ!』ですが、昨日流れたこの曲が妙に印象に残りまして。 ええやんソング!「ニッポン娘さん」(バートンクレーン) #nhk_gogoradi #イワイガワ — NHKごごラジ! (@nhk_gogoradi) 2017年3月9日 昨日13時台のNHKラジオ第一曲目リストはこちら。 歌い始めこ