
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
衛星とスマホの直接通信、楽天モバイルも26年4Qにサービス開始へ ビデオ通話する試験に国内で初めて成功
楽天モバイルは4月23日、米AST SpaceMobileの通信衛星と市販スマートフォンを直接接続し、国内で初めて... 楽天モバイルは4月23日、米AST SpaceMobileの通信衛星と市販スマートフォンを直接接続し、国内で初めてビデオ通話の試験に成功したと発表した。試験は衛星直結型サービス「Rakuten最強衛星サービス Powered by AST SpaceMobile」に向けた技術検証の一環。楽天モバイルは、2026年第4四半期の商用開始を目指す。 試験では福島県のゲートウェイ局から、ASTの商用衛星「BlueBird Block 1」へ信号を送信し、東京都内の端末に伝送した。地上回線を介さずにエンドツーエンドのビデオ通話が成立したことで、山間部や離島、災害時など基地局整備が困難な地域へのカバー拡大につながるという。 衛星とスマホの直接通信を巡っては、KDDIが米SpaceXの「Starlink」と組み、4月10日に「au Starlink Direct」を開始している。KDDIのサービスでは、
2025/04/24 リンク