エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
池魚籠鳥(ちぎょろうちょう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
今回は池魚籠鳥(ちぎょろうちょう)です。 捕らわれの身、自由にならない、不自由な状態、などを意味し... 今回は池魚籠鳥(ちぎょろうちょう)です。 捕らわれの身、自由にならない、不自由な状態、などを意味します。 籠鳥(ろうちょう)は判るよ、カゴの中の鳥じゃん。 池の中の魚は、不自由っていうのかな? 出してもらっても、かえって困るんじゃないかな。 「肺呼吸出来ないから、出さないでください」って感じじゃない? まあ、正直、気持ちは判りますけど、行動範囲を考えれば、池の中だけですからね。海の魚ならそうじゃないでしょ。 じゃあ、鳥から見たら人間もそうじゃないの。 確かに。 出典は「文選」でした。
2020/03/11 リンク