記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    mashley_slt
    オーナー mashley_slt ベアくんの記事にたくさんのコメントありがとございます。質問もいただいたので後日改めてお答えします。

    2018/12/19 リンク

    その他
    snk55puwtnu
    私が植物を枯らしてしまう理由がやっとわかりました。根腐れですね。勉強不足でした。

    その他
    tukkoman
    ふえええ!あげすぎもダメなんですね。 私、子供のころバンバンあげてなぁ。 ごめんよ、植物。

    その他
    tenukitchen
    水やりのタイミング、参考になりました( ´ ▽ ` )頑張ってみます!

    その他
    tameyo
    わが家も植物は室内で管理しています。いまシンビデュームがつぼみをもって咲くのを楽しみにしていますが、なにせ雪国、寒すぎる。凍らないようにするのが大変です(-_-;)

    その他
    cyakorin
    根腐れはウチもありました(^^;

    その他
    akey39
    勉強になりました♡私も枯らし姫(笑)なので、サボテンも毎度やられていて……水切り、意識してみます!

    その他
    happy-ok3
    こんにちは。葉っぱからも水分は吸収されるので、丁寧に、水をふかれて、植物は嬉しいでしょうね。

    その他
    UrushiUshiru
    水捌けっていうのは、人間で言えば、詰まらす綺麗に流れるおトイレってことかにゃ?植物は冬はあまり水がいらないのは、人間が夏に食欲無くすのと一緒だね!うしるきゅんは年中お腹ペコペコだけど✨

    その他
    to-ichi
    mashleyさんのブログを読んでいると植物が欲しくなる(笑)新築にはなにか気に入った緑を加えたいな♪iPhone様、御愁傷様です(T-T)

    その他
    burame
    burame 土の湿度を見てお水をあげるというの参考にしてます^^ ちなみに鉢の植え替えのタイミングってどうやって見極めてますか?

    2018/12/19 リンク

    その他
    nagaisan00
    我が家では草花を育てる文化は元々なく妻が持込みましたが、これは妻も悩んでいます。思った以上に枯らさないことが難しく、タネ屋さんに聞いて枯らしてしまっています。難しいですね。

    その他
    lunarmagic
    冬は植物は水を必要としないと思っていて冬の間に1回も水をやらなかったら鉢植えの植物は昇天しました😭 すこしは必要なのですね。なるほどー。

    その他
    sufuretan
    おはようございます。mashleyさん。水差しがすてきですね(#^.^#)。植物さんたちみんなげんきそう(#^.^#)。基本がだいじなのですね(#^.^#)。おしえてくださってありがとうございます(#^.^#)/。

    その他
    kemoxxxxx
    みんな青々として元気ですねー。昨日洗濯をしたら一気に湿度があがりました。乾燥させないように。葉っぱへの霧吹きなんか効果あるんですね!やってみます!

    その他
    bi1dama
    特に冬の水遣りって難しいですよね。うちにも水遣りの秘密兵器があるのですよ〜。(//_//) 明日が楽しみです〜。美男美女のお2人がいらっしゃらないと…… やっぱり寂し〜。

    その他
    mamannoshosai
    極限まで水を与えない環境で育てられたトマト🍅はとても甘い、という内容の説明文を、学生時代の国語の教科書で読んだことがあります。やはり、水やりも、過ぎたるは及ばざるが如しなんですね。勉強になりました!

    その他
    lepommier8161014
    植物が育っていく姿楽しいですよね!!最近は寒くて日差しが少ないので、ポカポカ陽気の冬晴れの日が欲しいーーーーーね♪

    その他
    yokoyumyum
    我が家の冬は室内でも植物育てるの難しくて泣けちゃいます。でも、ことしはなんとかすべての植物を越冬させたい!!

    その他
    sennich
    水やりだけでなく水ハケも必要なんですねー

    その他
    ikuko-0307
    水やりの仕方は一緒だ〜と喜んでいたけど、葉水。やってあげてなかったなぁ。確かに生き生きとするでしょうね。人間だって喉を潤したいときあるんですもんね。ジョウロくん、えっへんってえばってるみたいで可愛い♪

    その他
    charlotte102
    うちも植物を枯らしがちなのですが数年前に買ったポトスは付き合いいいです。でも先日、急にしな~っとなってしまって焦りました。こちらの先日の記事のお陰で見事復活しました。若干の飢餓状態は生命力を強くする!

    その他
    flemy
    うちの盆栽あやしいんでし…。か、かれてないはず!水はけ、気をつけよう。(°▽°)

    その他
    centeroftheearth
    いつの間にか、20種類近くの植物。すごいですねー。

    その他
    sora1530
    葉っぱにあげる養分入りの水なんて商品も売ってるんですか、人間の栄養ドリンクと同じですね(笑)

    その他
    waraukurumi
    最近植物を育て始めたので参考にさせて頂きました!

    その他
    kiwigold
    水はけ、気をつけてみます!私も植物枯らせ女です。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <家づくり>植物を長生きさせるコツ。基本を大切に。 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

    ベアとポニが頑張ります みなさんこんにちは。 MS家の人気者ベアです。 ポニ「自分で言う?」 数日間姐さ...

    ブックマークしたユーザー

    • snk55puwtnu2018/12/20 snk55puwtnu
    • tukkoman2018/12/20 tukkoman
    • mashley_slt2018/12/19 mashley_slt
    • mixnats2018/12/19 mixnats
    • tenukitchen2018/12/19 tenukitchen
    • tameyo2018/12/19 tameyo
    • cyakorin2018/12/19 cyakorin
    • akey392018/12/19 akey39
    • happy-ok32018/12/19 happy-ok3
    • mileman2018/12/19 mileman
    • UrushiUshiru2018/12/19 UrushiUshiru
    • k10no32018/12/19 k10no3
    • to-ichi2018/12/19 to-ichi
    • otumina2018/12/19 otumina
    • souyou_102018/12/19 souyou_10
    • burame2018/12/19 burame
    • nagaisan002018/12/19 nagaisan00
    • lunarmagic2018/12/19 lunarmagic
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む