新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今ハワイに行こうとしたらどれくらいかかるのだろう…素朴な疑問! - なるおばさんの旅日記
ハワイって日本人の観光客は一時期に比べてかなり少なくなっているようですね…。 日本からの直行便がコ... ハワイって日本人の観光客は一時期に比べてかなり少なくなっているようですね…。 日本からの直行便がコロナの影響で減ったことも一因のようですが、そればかりではなさそうな気もします。 一番大きかったのが円安の影響。 だからかもしれないけど、日本人をみかけるとシニア層が大半なんだそうで、若い方はきっともっとお安くいける東南アジアや近隣の韓国・台湾などを目指しているのかもしれないですね! 東南アジアにも素敵なビーチが沢山あることも、ネットを見ていればすぐにわかりますもんね! 「敢えて高いアメリカには行くことはないでしょう!」ということなのかもしれません。 23年の数字で見ても、米西海岸からの渡航者は2019年比で11.5%増えた一方、日本人観光客は103万人と67.8%も減ったのだそうです。 ↑ こういうショーも今は本当に高そう…(^^;) これからは一ドルが140円代前半になったことで、少しずつで
2025/04/29 リンク