記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola コーチは移籍して現在も活躍中、監督の方は処分後もセインツに復帰して現在も監督を務めています/「闇のボーナス」

    2018/05/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/05/19 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya アピール、かあ

    2018/05/18 リンク

    その他
    softstone
    softstone 僕も相手を傷つけるようなラフなコメントして、闇のはてなスターを受け取りたいです。

    2018/05/18 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam cf.http://b.hatena.ne.jp/entry/364111337/comment/vanbraam;米国でも同様の(ある意味より酷い)問題があって,処分も甘かったと.という事はこれアメフトというスポーツ&アメフト界の問題になる訳で,より酷いのでは

    2018/05/18 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood VTRを見れば素人でもわかるのはラフプレーとは言わないでしょ。そこが幼稚だし異常なカルチャー。

    2018/05/18 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo こういう話の冷泉さんは本当に頼りになるよな。ちなみに事件名としてはhttps://en.wikipedia.org/wiki/New_Orleans_Saints_bounty_scandal で直訳だと「報奨金事件」ぐらい。アルカポネを脱税で逮捕したようなものか。

    2018/05/18 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 異常なカルチャー、その通り。体育会系の負の側面。

    2018/05/18 リンク

    その他
    japonium
    japonium 同じ悪質な指示で罰則も厳しいのに日本がアピール迄至るのは所詮ゲーム内のルールと如か思って居無いのと降格鞭のパワハラに依る物。米国は報償飴で釣ってもゲーム外で訴訟が待って居る。要は家族社会か訴訟社会か。

    2018/05/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ブコメや闇のボーナスの話をみて、アメリカのフラタリティみたいな側面が日大のアメフト部にもあるんだろうか。

    2018/05/17 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “ラフプレーを命じられてやったというだけでなく、「確かに自分は堂々とやった」というアピールをしなくてはならない、タックルを行った選手はそのような圧力を受けていた可能性が感じられます”

    2018/05/17 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku id:bros_tama ヤクザの組長が「俺の盃欲しけりゃ敵対組織の組員のタマを取ってくるか実弾を事務所にぶち込んで来い」って言うのと変わらんな

    2018/05/17 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 なんか…随分中途半端じゃないか?

    2018/05/17 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm スポーツなんて、所詮は戦争や人殺しの代償行為だから、だからこそきっちりラフプレーのリスクは管理されるべき。レギュラー入りのアピールに競わせるような 外道は抹殺されるべし。

    2018/05/17 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "闇のボーナス" とかいうパワーワード

    2018/05/17 リンク

    その他
    udon-muscle
    udon-muscle 組織犯罪であり内田監督の罪は重い。学生に責任を押し付けて逃げ回る姿は醜悪の一言

    2018/05/17 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『アピールをしなくてはならない、タックルを行った選手はそのような圧力を受けていた可能性が感じられます』 日大問題。選手が精神的に追い込まれて暴力タックルを強いられていた可能性

    2018/05/17 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 多分日大アメフト部出身の就職ルートがあって,暴力行為をしても監督への忠誠心が高ければそのルートの就職が出来るからだと思う.OBの就職が全て怪しいと疑われて当然だろう.その実権握るのもあの監督に違いない.

    2018/05/17 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan 月刊タッチダウンを経てニューズウィーク日本版の編集長を務めていたジャーナリストの竹田圭吾氏が生きていたら、簡単な話だったと思うんすよ。

    2018/05/17 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 審判が現場で摘発できないプレーを、後から倫理的に問題だからという形で処分するのは難しい/一線が簡単に越えられてしまったことの背景には、やはり組織の問題があったと考えざるを得ません

    2018/05/17 リンク

    その他
    cruyf
    cruyf アピールが必要な状況だったという説には納得感ある

    2018/05/17 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv "要するにチームの指示があり、ボーナスをエサとしてつられていても、実際のプレーの中で選手たちは、自分たちが懲罰を受けるような汚いプレーはできなかったし、ある一線を越えて仕掛けることはなかった"

    2018/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメフト悪質タックル事件を、アメリカから考えると

    アメリカでも一線を越えた悪質なラフプレーをすれば選手は将来を絶たれる(画像はコラム内容とは直接関...

    ブックマークしたユーザー

    • usomegane2018/05/19 usomegane
    • paravola2018/05/19 paravola
    • mk162018/05/19 mk16
    • daybeforeyesterday2018/05/19 daybeforeyesterday
    • bouzuya2018/05/18 bouzuya
    • sumoa2018/05/18 sumoa
    • parakeetfish2018/05/18 parakeetfish
    • ROYGB2018/05/18 ROYGB
    • asakura-t2018/05/18 asakura-t
    • softstone2018/05/18 softstone
    • Kundukeni2018/05/18 Kundukeni
    • vanbraam2018/05/18 vanbraam
    • y-wood2018/05/18 y-wood
    • whirl2018/05/18 whirl
    • doycuesalgoza2018/05/18 doycuesalgoza
    • cider_kondo2018/05/18 cider_kondo
    • kazyee2018/05/18 kazyee
    • nperhgi2018/05/18 nperhgi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事