記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gcyn
    gcyn 近いのはフランス韓国かー、へー。

    2018/08/03 リンク

    その他
    toshitiru
    toshitiru OECDのデータとして日本の生涯学習率の低さが出てるのね。

    2016/10/23 リンク

    その他
    degashi
    degashi 日本では少しレールから外れると「何でその歳でまだ学生やってるの」とか訳の分からない思考停止ワードが蔓延る。死ぬまで勉強でしょうが。学ばなくなったら一気に老け込む。

    2016/08/06 リンク

    その他
    ko-kosan
    ko-kosan 日本の成人の「生涯教育」率は先進国で最低 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    2016/01/15 リンク

    その他
    neruty4
    neruty4 日本の成人の「生涯教育」率は先進国で最低 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    2016/01/15 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 毎度のことながら、じゃあ、どの年代から予算を取ってくるかという話になるだろう

    2016/01/15 リンク

    その他
    ntakahashi0505
    ntakahashi0505 進学するため、就職するため。学ぶ目的をそこに置いてると達成した後に学ばなくなっちゃいますよね /日本の成人の「生涯学習」率は先進国で最低

    2015/12/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “上位国では教育有給休暇や学費の無償化など、成人が「学び直し」できる制度が整っている”

    2015/12/27 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander “経済協力開発機構(OECD)が2012年に実施した「国際成人力調査(PIAAC 2012)」では、各国の成人に「現在、何らかの学位や卒業資格の取得のために学習しているか」と尋ねている”

    2015/12/27 リンク

    その他
    shigusa_t
    shigusa_t 「学位や卒業資格の取得のために」という条件付きだからこの結果になるのでは。身の回りの勉強熱心な社会人にこの質問をしたらほとんどの人がNOと答える気がする

    2015/12/26 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@shichirom だから日本では労働力不足になっても労働ミスマッチが起こりやすく高スキルの職が埋まらない。また、中途採用に年齢制限をつける差別も常識なので成人の学習意…" via https://twitter.com/shichirom/status/680528007396634624

    2015/12/26 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 若者を「ゆとり」などと揶揄している場合ではない。

    2015/09/23 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 終身雇用とかと一体の話だろうな。崩れれば変わるのでは:日本の成人の「生涯学習」率は先進国で最低|ニューズウィーク日本版

    2015/09/22 リンク

    その他
    siowulf
    siowulf 日々、生きるのに精一杯なんだよね。

    2015/09/22 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「日本の成人の「生涯教育」率は先進国で最低」。「教育を受ける機会は人生の初期に集中するのが日本の「ライフコース」」

    2015/08/16 リンク

    その他
    DK4R
    DK4R 大学開放の発祥の地であるイギリスをはじめ、上位国では教育有給休暇や学費無償化など、成人が「学び直し」できる制度が整っている。

    2015/08/15 リンク

    その他
    sunin
    sunin 本を読むことだけが勉強じゃないとは心得ているつもりだが、図書館の自習室にいくと受験生ばっかりなんだよね。大人がほとんどいなくて、大丈夫かこの国? って思う時はある。

    2015/08/10 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama 安定の北欧だね。なにかと真似したがってるくせに、こういうところは真似しないやつ。子ども老人向けのコミュニティだけじゃなくてみんなが参加できるものほしいね。

    2015/08/07 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 新卒偏重と年齢差別がまかり通る世の中じゃ当たり前ですよね

    2015/08/06 リンク

    その他
    sutannex
    sutannex 大人になると英語以外の教科を気軽に学び直せる場所が無い。

    2015/08/06 リンク

    その他
    nashika-ryo
    nashika-ryo そりゃ、そうだろうな。いろんな意味で袋小路にハマりつつあるのを肌で感じてる…。

    2015/08/05 リンク

    その他
    ks0222
    ks0222 「少子高齢化が進むこれからの日本社会には、「直線モデル」ではなく「リカレントモデル」がふさわしい。」

    2015/08/05 リンク

    その他
    AL76
    AL76 たしかにこのグラフだけで世界では"みんな"やってる!は主張できないけど、(元ソース見たわけじゃないけど)極度に恣意的な抽出はされてなさそうだし、やっぱり低いのは事実だからこの日本批判は有効なんじゃない

    2015/08/05 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 最高にやってる国でも92%の人が生涯学習とやらをしてないんだが、何当たり前みたいに語ってんの

    2015/08/05 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 本日のリカレント教育記事です

    2015/08/05 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa なにをもって生涯教育というかってのもあろうけど、日本の大学の多くが就職準備機関になってるし、今後少子化で大変だろうから、一般聴講生に対して単位でなくても資格的な要素を付与してもとかね。

    2015/08/05 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 そもそもこの18カ国、英を除くといわゆる大国がなく、ようやく13位に伊が来てる。米・独は除外しているようだけど、フランスも似たようなものだし、ちょっと統計の取り方が

    2015/08/05 リンク

    その他
    Katharine_15
    Katharine_15 本文中では「生涯学習」なのに、なんで見出しは「生涯教育」なんだろう。

    2015/08/05 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/08/05 リンク

    その他
    kiyotune
    kiyotune 生涯学習と銘打って作られた施設って、平日日中の年寄り向けカルチャースクールと化してるもんなあ(スマホ教室とかフラワーアレンジメントとか)。大学の単位履修制度の敷居がもうちょっと低くなればいいんだけど。

    2015/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の成人の「生涯教育」率は先進国で最低 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    教育大国? 30歳以上の成人で通学している人の割合はOECD加盟国で日が最も低かった iStockphoto.com...

    ブックマークしたユーザー

    • iwama032020/02/09 iwama03
    • gcyn2018/08/03 gcyn
    • toshitiru2016/10/23 toshitiru
    • yoshio_satake2016/08/14 yoshio_satake
    • kmyken12016/08/06 kmyken1
    • degashi2016/08/06 degashi
    • miraishonen992016/02/10 miraishonen99
    • mochilon2016/01/15 mochilon
    • ko-kosan2016/01/15 ko-kosan
    • neruty42016/01/15 neruty4
    • ijustiH2016/01/15 ijustiH
    • sagasumi2016/01/14 sagasumi
    • osmfji2016/01/08 osmfji
    • ntakahashi05052015/12/30 ntakahashi0505
    • Mamiccho2015/12/28 Mamiccho
    • hiroomi2015/12/27 hiroomi
    • bn2islander2015/12/27 bn2islander
    • vialavida2015/12/27 vialavida
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事