記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rgfx
    rgfx 「エネルギーが正しい方向に向かえば、社会は大きく変わる可能性があるが、それを促すのは大人の役割でもある」

    2017/06/19 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose そういった活動の成功体験を聞くよりも、陰湿な嫌がらせを受けるようになったとかの話を多く聞くからでは。うまくいくと信じられないことにそれほど労力は割けない。

    2017/06/15 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth "日本の若者は、投票行動だけでなく政治活動も不活発であることがわかったが、社会への関心は以前にくらべて強くなってきている(内閣府『社会意識に関する世論調査』)。その思いが、合法的な手段ではなく非合法の

    2017/06/15 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「ああいう団体に近寄っちゃだめですよ」と大学入ってすぐ注意される団体が宗教団体(ン?)と政治団体(ンン?)なわけで、そこらへんの寄与は大きいと思う

    2017/06/15 リンク

    その他
    paravola
    paravola (完全にゼロになって政治が消滅してしまえばよい)「シティズンシップに関する意識調査」

    2017/06/15 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 各国比較をみると差がでかいなんてレベルじゃなくて絶対的な違いを感じる・・・・・・ネトウヨ(の若者)は頑張っている方だったんだな。彼らの向きを変えるほうが、動かない若者を動かすよりもまだ可能性がある?

    2017/06/15 リンク

    その他
    skicco
    skicco よく考えたら俺もう若者じゃなかった。

    2017/06/15 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 大学に入るとなんか怖そうな看板やビラばかりで政治に関わると怖い、殴られそうという気分になったことなら。組合もそうだけど目をつけられたくないみたいなのがあるのかなあ。

    2017/06/15 リンク

    その他
    godmother
    godmother 民主化が進んだ合理的無関心とも言えそう。これから取り掛かることは、若い人たちが働きやすくなるよう、規制を緩和して合理的に効率が上がるようにすることじゃないかな。

    2017/06/15 リンク

    その他
    finalvent
    finalvent 「ネット上での意見表明もできるが、この項目の実施率も日本で3.6%とすこぶる低い。インターネットを介した「現代型」の政治活動にも参加していない。」

    2017/06/15 リンク

    その他
    jumitaka
    jumitaka やらない・やらなかった理由について雑な考察がこれからブコメに書かれる気がするけど、やらなくて困るのは自分だぞ(はーい、自戒含んでまーす

    2017/06/14 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism かつての学生運動が内ゲバやテロを行う集団になってしまった時のショックが、未だに尾を引いているのかな。

    2017/06/14 リンク

    その他
    koink
    koink 選挙に行かない、政治活動に参加しない若者は、読書もしないから自分の考えも持たない。「今だけ金だけ自分だけ」の政府、官僚、企業はやりたい放題。とりあえずの生活で諦めたらいつか来た道が待っている。

    2017/06/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one デモに行くとか面倒なのは分かる。ネットでの意見表明は息をするようにしている。

    2017/06/14 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ これに関しては「意識高ーい」とか茶化せるもんじゃないな。流石に意識が低すぎる。意識レベル300ぐらい。

    2017/06/14 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “政治活動には、デモ、署名活動、集会参加、政治家への陳情などいろいろあるが、これらの実施頻度を国ごとに比較できるデータがある。ISSP(国際社会調査プログラム)が2014年に実施した『シティズンシップに関する意

    2017/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政治活動にほとんど参加しない日本の若者

    政治集会への参加やメディア・ネットでの意見表明など、日の若者は具体的な政治活動にほとんど参加...

    ブックマークしたユーザー

    • pandaaar2017/06/28 pandaaar
    • rgfx2017/06/19 rgfx
    • LethalDose2017/06/15 LethalDose
    • frothmouth2017/06/15 frothmouth
    • You-me2017/06/15 You-me
    • paravola2017/06/15 paravola
    • death6coin2017/06/15 death6coin
    • skicco2017/06/15 skicco
    • lcwin2017/06/15 lcwin
    • lli2017/06/15 lli
    • godmother2017/06/15 godmother
    • finalvent2017/06/15 finalvent
    • kenjiro_n2017/06/15 kenjiro_n
    • tekitou-manga2017/06/14 tekitou-manga
    • jumitaka2017/06/14 jumitaka
    • kaionji2017/06/14 kaionji
    • hiroyukixhp2017/06/14 hiroyukixhp
    • REV2017/06/14 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事