記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola 一方で、反体制派に対するこのような感情は、欧米社会の皮肉な世界観で全てを片付けるすべでもある。社会制度に盾突く人はロシアのカネが目当てだと思っていれば、自分の日々の妥協と堕落を正当化できる

    2019/09/01 リンク

    その他
    ktra
    ktra 日本と同列視するのは流石にあちらの人権活動家に失礼というか中国政府を甘く見過ぎ。一般市民が表向き冷淡なのは、確実に累が及ぶことを恐れている。どこに耳があるかわからないから。それが薄い香港では追悼ムード

    2017/07/18 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei “中国の中流階級は、比較的リベラルな人々さえ、反体制派を軽蔑している” 鏡合わせのように瓜二つな「普通の日本人」と「普通の中国人」。公正世界仮説と言うより、そもそも社会的公正を信じていないのでは?

    2017/07/18 リンク

    その他
    sawa_02
    sawa_02 “劉や、人権活動家として知られる現代美術家の艾未未(アイ・ウェイウェイ)のような反体制派について中国の人々は、欧米での注目やカネを目当てに、欧米に擦り寄っていると捉えることが多い。”

    2017/07/18 リンク

    その他
    cybo
    cybo 日本だと悲惨な交通事故やストーカー殺人なんかで発動される感. > 「公正世界仮説では、受け入れ難い現実に直面すると、精神的に許容できる物語に変えようとする」

    2017/07/17 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 「国内の反体制運動は必ず「外国の勢力」と結び付いている」これって日本の世論だよな

    2017/07/17 リンク

    その他
    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 「どこの日本?」って記事だった→"公正世界仮説では、受け入れ難い現実に直面すると、精神的に許容できる物語に変えようとする。不公正をあからさまに否定するのではなく、肩をすくめて犠牲者のせいにする"

    2017/07/17 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy まんま日本やな。というか日本の後追いをしていて、日本がこの点ではずっと先を走っていた感。

    2017/07/17 リンク

    その他
    shibashuji
    shibashuji 強すぎる権力の前では、人は自ら「自由からの逃走」を選択してしまう処世術。秩序のために権力は必要だが、それは個々の自由を守るためと再認識したい。

    2017/07/17 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "反体制派に対するこのような感情は、中国社会の皮肉な世界観で全てを片付けるすべて""社会制度に盾突く人は…カネが目当てだと思っていれば、自分の日々の妥協と堕落を正当化" →やはり、日本にもいるな(こなみ

    2017/07/17 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru いちいち他所の国とは思えない「臣民しぐさ」がまかり通る中国の大衆について。一方で韓国や台湾のような冷笑がまかり通らぬ国も近くにあるのだが、何が違うのだろう

    2017/07/17 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 一言で要約すると「ディストピア」

    2017/07/17 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero すぐに選挙を忘れる左翼

    2017/07/17 リンク

    その他
    osaan
    osaan すでに日本は中国を追い越している。

    2017/07/17 リンク

    その他
    okemos
    okemos 日本はこんなに酷くないとは思うけど、日本をこういう中国みたいな国にしたがっている人達って、ネット使ってるとほんとよく見るね。

    2017/07/16 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 日本も同じなのだ

    2017/07/16 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba “これは生き延びるための自己防衛であり、独裁主義に順応する1つの方法なのだ。”

    2017/07/16 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 世界はみるみるますます悪くなっていくのか、前よりそれが見えやすくなっただけなのかも。

    2017/07/16 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 日本でも内部告発者が報復された上、自業自得とか抜かす奴がいるので全く他人事ではない。結局「弾圧する側と価値観が一緒であるかどうか」つう話だから中国に限った話ではない

    2017/07/16 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 安全なラインは割と明確だし、現中共体制下で最適化するとそうなるわな。フラグ踏まない範囲で自由に暮らすのが賢い。ただし、自由主義陣営にいる身としては中共が世界覇権を取るのは拒否する。

    2017/07/16 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 中国は豊かになった。しかし国家としての根本は建国以来変化していない。共産党支配に不利益をなす者には死が待つ。文化大革命の時も天安門事件の時もそして現在も同じ。それが中国政治の根本原則。忘れてはならない

    2017/07/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    劉暁波の苦難は自業自得? 反体制派が冷笑を浴びる国

    体制に反抗しても太刀打ちできないなら、そういう世の中だと割り切ったほうが気楽なのか ZHANG PENG-LI...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2019/09/01 paravola
    • fantoms2017/08/11 fantoms
    • lifegoesontokyo2017/07/20 lifegoesontokyo
    • ktra2017/07/18 ktra
    • KasugaRei2017/07/18 KasugaRei
    • sawa_022017/07/18 sawa_02
    • kotsan2017/07/17 kotsan
    • cybo2017/07/17 cybo
    • toronei2017/07/17 toronei
    • theNULLPO2017/07/17 theNULLPO
    • Hainu_Vele2017/07/17 Hainu_Vele
    • zyzy2017/07/17 zyzy
    • Baatarism2017/07/17 Baatarism
    • yoyoprofane2017/07/17 yoyoprofane
    • shibashuji2017/07/17 shibashuji
    • haruhiwai182017/07/17 haruhiwai18
    • IkaMaru2017/07/17 IkaMaru
    • todo9876543212017/07/17 todo987654321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事