エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Ryzen環境でWindows11を使用するとカクつく不具合。fTPMに起因 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
RyzenなどのAMD CPU環境でWindows11を使用すると、ランダムにスタッター(カクつき)が起こり、映像や音が... RyzenなどのAMD CPU環境でWindows11を使用すると、ランダムにスタッター(カクつき)が起こり、映像や音が途切れるという不具合が発生しています。 ユーザーによる不具合報告Windows11システム要件のfTPM (Firmware TPM)を有効にすると、1日に2~3回程度、1~2秒のスタッターが発生します。 [Ryzen 9 5900X / ASRock X570 Taichi]私も同じ現象が発生します。fTPMを無効にすると問題は解決します。 [Ryzen 5 5600X / ASUS B550-E]同じく。fTPMを無効にしたところ、スタッターが発生しなくなりました。Windows11のTPM 2.0要件のためにfTPMを有効にしていましたが、このfTPMのせいでランダムなスタッターが発生します。私の場合、ゲーム中やDiscordでの通話中、YouTubeの視聴中など、
2022/04/23 リンク