
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
藤井聡太王位・棋聖がまた1つ史上初の快挙 5期連続昇級をすべて優勝 - 社会 : 日刊スポーツ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
藤井聡太王位・棋聖がまた1つ史上初の快挙 5期連続昇級をすべて優勝 - 社会 : 日刊スポーツ
将棋の最年少2冠、藤井聡太王位・棋聖(18)が16日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた第34期竜王戦... 将棋の最年少2冠、藤井聡太王位・棋聖(18)が16日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた第34期竜王戦2組ランキング戦決勝で八代弥(やしろ・わたる)七段(27)を下し、優勝を飾った。これで、竜王戦はデビュー1年目の17年に最下級の6組優勝から始まり、18年5組、19年4組、20年3組に続き、今年2組と、5期連続昇級をすべて優勝という史上初の記録を打ち立てた。しかも、各組予選は足掛け5年で負け知らずの24連勝とした。 藤井が着実な攻めでにじり寄った。金銀4枚で1一の地点の玉を固める八代の穴熊囲いを地道に崩す。「少し自信がない局面が続いていた。先手4五桂(93手目)と跳ねて勢いが出た」。守備駒を1枚ずつはがし、投了に追い込んだ。「ランキングの優勝はうれしい」。喜びをかみしめた。 過去の竜王戦で最短5年でのストレート昇級は、1~5期の佐藤康光九段、8~12期の鈴木大介九段、15~19期の橋本崇