![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/05a379ba530713273666bc4afa4755470cfec4c0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.sankei.com%2Fresizer%2F5SIXqeUSKRSP_yCUZOcDmVP96a4%3D%2F1200x630%2Fsmart%2Ffilters%3Aquality%2850%29%2Fcloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com%2Fsankei%2FRZP72D4T7RMDVCJRAPZTNIWWS4.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
公明・井上義久幹事長 「自公関係かなりぎくしゃくしている」 安倍晋三内閣支持率下落に「自民のガバナンス試されている」と指摘(1/2ページ)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
公明・井上義久幹事長 「自公関係かなりぎくしゃくしている」 安倍晋三内閣支持率下落に「自民のガバナンス試されている」と指摘(1/2ページ)
公明党の井上義久幹事長は25日、東京都内で行った講演で、安倍晋三内閣の支持率下落を受け、安倍首相... 公明党の井上義久幹事長は25日、東京都内で行った講演で、安倍晋三内閣の支持率下落を受け、安倍首相は地道に信頼回復に努めるべきだとの認識を示した。「民進党の支持率が上がらず、政権の受け皿が今すぐできる状況ではない。首相自身が国民の疑問に対し説明責任を果たし、政策の実績を積み上げて信頼を回復していく必要がある」と述べた。 井上氏は、北朝鮮の核・ミサイル開発や中国の台頭などに加え、国内の人口減少、高齢化といった課題に言及し「こうした課題にぶれずに取り組んでいくことが極めて重要だ。安定して政権を運営できる状況を早く取り戻さなければいけない」と訴えた。