エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
最高のロボコップ体験がここに!『RoboCop: Rogue City』レビュー!【PS5/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最高のロボコップ体験がここに!『RoboCop: Rogue City』レビュー!【PS5/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義
RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ) – 3GOO Japan RoboCop: Rogue City を購入 | Xbox St... RoboCop: Rogue City (ロボコップ: ローグ シティ) – 3GOO Japan RoboCop: Rogue City を購入 | Xbox Steam:RoboCop: Rogue City 『RoboCop: Rogue City』のレビュー行くぜ! 俺がプレイしたのはPS5版ね。 パブリッシャー:Nacon/3goo 機種:PS5/Xbox/PC ジャンル:FPS 発売日:2023/11/2(XBOX/PC)2023/11/30(PS5) 価格(税込):6580~8580円 80年代を代表するSF映画の金字塔『ロボコップ』をゲーム化したものだ。2と3の間を描いた構成で、映画でお馴染みの場所をロボコップらしさ満点の挙動で堪能できる。 開発はポーランドのゲームメーカーであるTeyon。そう、『ヒューマンフォールフラット』のSwitch版で脚光を浴びたテヨンジャパンの母