
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カメラが360度回転するライブ配信特化スマホを発見 | テクノエッジ TechnoEdge
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カメラが360度回転するライブ配信特化スマホを発見 | テクノエッジ TechnoEdge
スマホとSIMを求めて世界を取材中。メディアへ執筆多数。海外・中国通信関連の記事や講演承ります。note... スマホとSIMを求めて世界を取材中。メディアへ執筆多数。海外・中国通信関連の記事や講演承ります。noteや動画配信もやってます。 スマートフォンでライブ配信をしていると、リアとフロントのカメラ切り替えが面倒だったり、ライブ配信アプリ側で画像の加工やエフェクトに対応していなかったりして、本格的にやるとなると、どうしても力不足な感じは否めません。 CES 2025を現地ラスベガスで取材していて、見つけたのがライブ配信に特化したスマートフォン“ふう”デバイス。“ふう”というのは4Gや5G通信には対応せず、Wi-Fiのみを搭載しているからです。縦長の大きなディスプレイを搭載し、Android OSで動くため、使い勝手はスマートフォンとほぼ変わりません。 この製品は中国のSHIXIが開発した「ONAIR AiBoo-V188」というデバイス。正面から見たスタイルは、スマートフォンの上に謎のでっぱりが