記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    colonoe
    colonoe id:townphilosopherのブコメ、スター多いのに人気コメントに載ってないな。除外されてるんだろうか

    2022/04/02 リンク

    その他
    yuu-same
    yuu-same ここでゼレンスキー大統領が、武器を手にとって戦ってほしい。支援してほしい、って言ったら地獄が待っていた。憲法とリアルな世界の人命を秤にかける様を世界に晒すとこだった。

    2022/04/02 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu 粗雑な安倍外交に慣らされてきた日本人としては、ウクライナ大使館の思慮深さに感服した

    2022/04/02 リンク

    その他
    mito2
    mito2 「今こそ北方領土と言わず、千島樺太を取り戻す時です。リメンバー日ソ中立条約」ぐらい言ってもよかったのに。

    2022/04/02 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin https://sustainablejapan.jp/2020/09/23/japan-un-attitude/54111 2020年調査で国連に対して日本は支持率が他国と比べて極めて低い。これに対してに否定的な反応が多かったが、2022年現状をみれば日本国民の方が冷静に国連を評価している

    2022/04/02 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 これは本当にありがたい話だし、一方でそういう制約を承知で血の様に限られた時間を割いたのも確かなので、一定の役割を期待されている事も間違いない。ニヒルぶって日本サゲてる自虐カスなんか無視して頑張るべき。

    2022/04/02 リンク

    その他
    yasoya
    yasoya これで9条誇るってのもバカな話。もし他の西側国が9条的な立場を取ってたら今頃ウクライナは死んでる。こんなに明確な悪がある戦争でも、他の国が代わりに汚れ仕事をやってくれるってのが前提でありセットなのが9条

    2022/04/02 リンク

    その他
    amui
    amui トップコメにもあるけど在日ウクライナ大使館含め各国ウクライナ大使館の情報収集力だよね。在外公館ってその国にいる自国民の保護やビザ発給関連の仕事もあるけど、在留国の情報収集も役割の一つだから。

    2022/04/02 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『国連改革について「〜ロシアがいまだに安全保障理事会の常任理事国なのか〜」と批判』/ここも『つまり「日本の方がふさわしいよ!」ってコト!?🤭』と勝手に深読みさせたり、対日本外交が有能すぎる(俺だけ?

    2022/04/02 リンク

    その他
    filinion
    filinion そらそうでしょう。ゼレンスキー演説は福島の原発事故にも日本の立地(シーレーン防衛)にも地下鉄サリンの経験にまで「配慮」して原稿書いてるんだもの、憲法を度外視してたらそっちの方が驚きだ。

    2022/04/02 リンク

    その他
    greencoffeemaker
    greencoffeemaker 憲法9条が日本を守らないとか言ってた人は猛省していただきたい。 “ゼレンスキー大統領が軍事支援を求めなかったことについて「われわれは(戦力不保持などを定めた)憲法9条や政治環境を認識している」と述べ”

    2022/04/02 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot そもそも憲法9条は武器輸出を禁止していないし、武器輸出自粛規定はドイツにもあるが全く遠慮せずに武器支援を要求して実現したので、単に自衛隊の武装は使えないと判断した上で、記者の喜ぶ回答をしただけかな。

    2022/04/02 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT わいはゼレンスキー演説聞いた直後に、日本の憲法9条を踏まえた要請で相手をよく理解した上での演説だ、と書いた。

    2022/04/02 リンク

    その他
    ponkotsupon
    ponkotsupon 確かにあの演説は非軍事面の支援要求という点で9条に合致していた。だが演説直後にその点を賞賛する人は左派系論壇にすら少なかった(むしろ日本は凋落したから期待されてない、的議論が結構人気だった)のが悲しい

    2022/04/02 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 おおきに

    2022/04/02 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust 日本の軍隊は強いかもしれないけどあくまで米軍のおまけ 軍事同盟結んでるのは一国のみで安全保障はその核の傘頼り これを「日本の平和主義」といい憲法9条はその象徴 戦争中そういう国に頼むものは無いという話

    2022/04/02 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT この状況でも、焦らずに相手を理解して最適な要請をするって、流石やな。

    2022/04/02 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 互いに立憲国家なんだから配慮するのは自然では。日本としては九条があるといかに友好国が侵略されてても軍事的支援はできないという事例になるんだが果たしてそれでいいのかということは考えなければならないだろう

    2022/04/02 リンク

    その他
    urandom
    urandom 憲法や外交政策に加え米国や韓国との関係で問題になりそうな部分もうまく避けていて、起草にあたりこれまでとはかけ離れた日本理解をもつアドバイザーを得られたのだろうと感じた。

    2022/04/02 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 遠くの日本に求めるなら、軍事支援よりアジア圏が反露になるための依頼だよなあ

    2022/04/02 リンク

    その他
    mventura
    mventura 考えたら不戦の誓いって誇れることだと思うのだけど、今日は「平和的解決を求めるのはスパイの仕業」みたいな意見も拝見したし、人類に平和は遠い。

    2022/04/02 リンク

    その他
    by-king
    by-king ていうかさ、事前調整が無かったとしても、相手国がその国の法律上で不可能な事を求めても反感買うだけだから普通やらんのよ

    2022/04/02 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 野良の日本に明るい人が推敲したと思うんよなぁ。変に焚き付けるでもなく、耳に優しい演説をぶったの、あれ本邦の誰かが参画したんやろなぁ

    2022/04/02 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen そんなの当たり前だろ。外務省と事前調整してるんだから。

    2022/04/01 リンク

    その他
    kageyomi
    kageyomi ゼレンスキー日本演説は憲法講義や教科書で確実に取り扱われそうだな。平和主義の実例あたりで。

    2022/04/01 リンク

    その他
    urtz
    urtz 例え九条がなくても日本に軍事支援を求めるのは難しかっただろう。NATOとは無関係だし、ウクライナとは文化圏も異なる。大統領の言う通り地理的にも遠い。2014年以降でさえロシアと平和条約を結ぼうとしていた。

    2022/04/01 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku そらそうよ

    2022/04/01 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 相手国に何ができるかを、相手国の事情も踏まえて入念に計算して原稿作ってるのは明明白白だった

    2022/04/01 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu ウクライナ大統領演説で自分が懸念してたのが正にこの「第9条」に引っかかるかも、だったんだけど、「当然のように」ウクライナ側も考慮に入れてた結果になり、非常にお見逸れ致しました。

    2022/04/01 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 これが大使館の役割だよな。

    2022/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナ大統領は「9条配慮」 演説で大使が見解:東京新聞 TOKYO Web

    ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使は1日、日記者クラブで会見し、日の国会議員に向け...

    ブックマークしたユーザー

    • astroglide2022/04/04 astroglide
    • colonoe2022/04/02 colonoe
    • yuu-same2022/04/02 yuu-same
    • taimatu2022/04/02 taimatu
    • mito22022/04/02 mito2
    • Barak2022/04/02 Barak
    • J_J_R2022/04/02 J_J_R
    • greenmold2022/04/02 greenmold
    • goadbin2022/04/02 goadbin
    • kotobuki_842022/04/02 kotobuki_84
    • yasoya2022/04/02 yasoya
    • Byucky2022/04/02 Byucky
    • amui2022/04/02 amui
    • naniwanokakedasi2022/04/02 naniwanokakedasi
    • chaz_212022/04/02 chaz_21
    • asitanoyamasita2022/04/02 asitanoyamasita
    • filinion2022/04/02 filinion
    • zakkicho2022/04/02 zakkicho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事