記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tikani_nemuru_M
    「最初に金額目標があり、そこに届くまでどんどん買い足していくような乱暴なやり方は、日本の防衛力整備のあり方としてふさわしくない」「専守防衛は日本の専売特許ではなく、国際法、国連憲章の精神」

    その他
    mventura
    mventura “専守防衛は日本の専売特許ではなく、国際法、国連憲章の精神だ。反撃は許されるが、先制攻撃は許されない。それを変える必要はないし、変えてはならない。”まともだ

    2022/06/12 リンク

    その他
    u310
    「専守防衛は日本の専売特許ではなく、国際法、国連憲章の精神だ。反撃は許されるが、先制攻撃は許されない。それを変える必要はないし、変えてはならない。」

    その他
    akatibarati
    防衛力強化は必要だと思うが、一方で自民党はインバウンドとか言って中国人の金に依存する日本経済を推し進めている。支離滅裂としか言いようがない。

    その他
    quick_past
    なぜ防衛庁には、ネオリベお得意のコストの集中と無駄の削除が言われないんだろうね?何にどう使うかも一々大雑把な数字だけで、手続きの経過も明らかにされない。

    その他
    tekitou-manga
    まともな事いう自民党議員はもう一線には居られないのですかね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    防衛費、最初にGDP比2%目標、適切ではない 自民・岩屋毅・元防衛相:東京新聞デジタル

     自民党提言は全体として、わが国が直面する防衛上の諸課題に、的確に提案をまとめている。ただ政府が...

    ブックマークしたユーザー

    • tikani_nemuru_M2022/06/13 tikani_nemuru_M
    • cloudliner2022/06/13 cloudliner
    • mventura2022/06/12 mventura
    • u3102022/06/12 u310
    • akatibarati2022/06/07 akatibarati
    • confi2022/06/05 confi
    • quick_past2022/06/04 quick_past
    • false_alarm2022/06/04 false_alarm
    • taizung2022/06/04 taizung
    • mmuuishikawa2022/06/03 mmuuishikawa
    • andsoatlast2022/06/03 andsoatlast
    • tekitou-manga2022/06/03 tekitou-manga
    • kechack2022/06/03 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む