
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
霞ケ浦のワカサギ漁解禁:東京新聞デジタル
茨城県の霞ケ浦の夏本番を告げるワカサギ漁が二十一日、全国に先駆けて解禁され、漁師らが未明から一斉... 茨城県の霞ケ浦の夏本番を告げるワカサギ漁が二十一日、全国に先駆けて解禁され、漁師らが未明から一斉に出航した。霞ケ浦のワカサギは地元では「ナツワカ(夏のワカサギ)」の愛称で親しまれ、食卓を彩っている。(青木孝行) この日は霞ケ浦(西浦)で百七隻、北浦では十六隻が出漁し、底引き網の一種のトロール漁でワカサギやシラウオを水揚げ。行方市の「ヤマイ水産」社長で漁師の伊藤一郎さん(57)は「昨年よりも数は少ない感じだね。ただ、魚体は大きくて天ぷらにするとおいしいよ」と笑顔で話した。