記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    musiccloset
    musiccloset とても丁寧な解説、そして実際に住んでいらっしゃるからこその実感、とても参考になりました。ありのままで自分や人を愛せる社会は、きっと今より素敵な世界になっていますよね。

    2020/11/06 リンク

    その他
    monochronoise
    monochronoise 日本だと、まだそこまで理解が進んでないけど、言葉は認知されてるし、徐々に改善されていくなかなぁ?

    2020/10/17 リンク

    その他
    norevocationnoyo
    とても興味深い分野でしたが、どう理解していくかわからずにいた分野です。tra-live さんからこうして解説いただいて、改めて向き合いたいテーマだと思えました。ありがとう。

    その他
    emustany
    emustany LGBTまでは馴染みがあるけど、QIA+はこの記事で初めて知りました。anone,もやってみましたが興味深い。

    2020/10/13 リンク

    その他
    ToyT810
    ToyT810 過去に「自分はゲイだ、とクラスに公言させて下さい、その方が楽なので。」という生徒がいました。ほんとにまずは自分が自分を認めてあげることが大事ですよね。日本でも良い認め合いがもっと広がると良いです。

    2020/10/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LGBTQIA+多様な自己表現ができる時代へ/イギリスで働く中で感じた日本との違い - トラリブ Travel Blog

    ↺ 2021/06/29 更新 「私は差別なんてしないよ。LGBTQIA+とかよくわからないけれど、 いろんな人がいるし...

    ブックマークしたユーザー

    • musiccloset2020/11/06 musiccloset
    • monochronoise2020/10/17 monochronoise
    • norevocationnoyo2020/10/13 norevocationnoyo
    • emustany2020/10/13 emustany
    • specific2020/10/12 specific
    • ToyT8102020/10/11 ToyT810
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む