エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ケースワーカーを務めた生活保護受給者7人の死亡を隠し保護費計約3千万円を横領!(東京都北区) - 介護の道も一歩から
2018.06.26 「開いた口が塞がらない」と言う言い回しがありますが、この報道を読み終わったわたしの口は... 2018.06.26 「開いた口が塞がらない」と言う言い回しがありますが、この報道を読み終わったわたしの口は開いていたと思います(苦笑)。 今日のテーマは「ケースワーカーを務めた生活保護受給者7人の死亡を隠し保護費計約3千万円を横領!(東京都北区)」でお送りします。 生活保護について多くの記事を書いて来ました。本当に正当な理由で、困っている方はそれこそ全然遠慮しないで、制度を利用して頂いて社会復帰のステップとして頂きたい思いです。 ただ、不正受給だけは許したくありません。いま税金を納めれている立場の人間も、実はそんなに楽じゃない…って人が多いのですから。それを窓口でしっかり管理するのが、公共の福祉窓口関係の人ですよね。 東京都北区は6月25日、ケースワーカーを務めた生活保護受給者7人の死亡を隠し、保護費計約3千万円を横領したとして、生活福祉課の40代の男性職員を警視庁に告訴し、懲戒免職にし
2018/07/01 リンク