記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emiladamas
    emiladamas 子どもの頃に乗ったな

    2019/01/26 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 東大生協の絵画みたく、口先だけであばれる君出てこないかな(´・_・`)

    2019/01/24 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima 実験線としても交通手段としても実質的にはとうの昔に役割終えてるし、そんなに費用かかるんじゃ廃止もしょうがないかなあと 代替を造るなら汎用のスロープカーとかにすればいいんじゃないかな

    2019/01/24 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 日本最古なんだ…

    2019/01/24 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi ディズニーリゾートラインみたいに、上野を縦断するモノレールにするというのはアリだと思う。上野公園って結構広いし、それを上から見たい人は多い

    2019/01/24 リンク

    その他
    neko_no_muzzle
    neko_no_muzzle 待ち時間は長いけど子供が喜んでたから寂しいなぁ。

    2019/01/24 リンク

    その他
    matsuD
    matsuD 330mというと歩いても4分か…。

    2019/01/24 リンク

    その他
    BHD_DELTA
    BHD_DELTA 子ども連れには楽しい乗り物だったのだが、残念。

    2019/01/24 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi これ、超絶に混むフラグだ。ただでさえ上野公園混んでいるのに…未就学児の保護者はこれから多摩動物園にいこう。

    2019/01/24 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 向ヶ丘遊園のモノレールを思い出した

    2019/01/24 リンク

    その他
    yamadabushi
    yamadabushi あれが日本初とは知らなかった

    2019/01/24 リンク

    その他
    ogawat1968
    ogawat1968 “このモノレールの車両はメーカーに特別に発注して製造していますが、製造に3年程度かかるうえ、新たな車両をつくるためには、以前製造した時の4倍以上の18億円がかかる見通しだということです。”

    2019/01/24 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor オリンピックやめてこっちを直して

    2019/01/24 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 クラウドファンディングで、年パス、ファストパス、名前彫る、優先的に先頭乗れるとかオプション付けたら結構集まりそう。

    2019/01/24 リンク

    その他
    sugaree2005
    sugaree2005 切ない。そのうち写真撮りにいきたい

    2019/01/24 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 常時混んでるから乗ったことないけど、上野動物園に来た感があったよなあ

    2019/01/24 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 存続してほしいなぁ。

    2019/01/24 リンク

    その他
    taityon
    taityon マジかー!小さい頃乗ってた気がする!

    2019/01/24 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 特殊な規格だから高く付くのだとしても18億円って本当か?3年かかるなら作り直して他のモノレールと共通化する手もあるのだろうが、ここにしかないから価値があるのであればそうもいかない。

    2019/01/24 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm まじか・・・なんか涙出てきた

    2019/01/24 リンク

    その他
    songanman
    songanman "都によりますと、このモノレールの車両はメーカーに特別に発注して製造していますが、製造に3年程度かかるうえ、新たな車両をつくるためには、以前製造した時の4倍以上の18億円がかかる見通しだということです"。

    2019/01/24 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 東京五輪のカスみたいなスタジアム建設よりこういうのを補強したり改装したりするのに都税使えよって思う。東京五輪のスタジアム建設とかは別に国費が使われてるんだし、東京都が今やるべき事は五輪でないのは確か。

    2019/01/24 リンク

    その他
    norick
    norick 公道を跨ぐから東京都交通局が運営する鉄道という扱いなんだね。その公道は元々都電(20系等)が走ってたと。

    2019/01/24 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 前澤出番だぞ

    2019/01/24 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 18億円の改修費vs1600万円/年の黒字…廃止しよう。モノレールが都市交通としてどうかの実験なら役割果たしたのでは。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%B1%80%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%87%B8%E5%9E%82%E7%B7%9A

    2019/01/24 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 三ツ星カラーズで見た

    2019/01/24 リンク

    その他
    maturi
    maturi ドリームランド 休刊という名の廃刊、みたいに、老朽化休止という名の廃線なのか

    2019/01/24 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 製造に3年程度かかるうえ新たな車両を作る為には以前製造した時の4倍以上の18億円がかかる見通し」唯一無二の"上野式"とはいえそんな高く付くようになってしまったとは…

    2019/01/24 リンク

    その他
    satmat
    satmat 先日行った時に乗っておけば良かった

    2019/01/24 リンク

    その他
    placeinsuns
    placeinsuns 子供が好きなんだよねえ。しょっちゅう行くけど行ったらほぼ毎回せがまれる。特に西園(キリン側、不忍池)の上から見る景色が楽しいんだよね。待ち時間が30分はあるから、だいたい歩いた方が早いんだけどね。

    2019/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    上野動物園で運行の日本初のモノレール 老朽化で休止へ | NHKニュース

    東京都は、上野動物園の園内で運行している日で初めてのモノレールについて、車両が老朽化しているた...

    ブックマークしたユーザー

    • babelap2019/01/28 babelap
    • emiladamas2019/01/26 emiladamas
    • fs92019/01/26 fs9
    • cat12282019/01/24 cat1228
    • mutinomuti2019/01/24 mutinomuti
    • an-hima2019/01/24 an-hima
    • taro-r2019/01/24 taro-r
    • toyoashiara2019/01/24 toyoashiara
    • nununi2019/01/24 nununi
    • owergolbgr2019/01/24 owergolbgr
    • yukanaox2019/01/24 yukanaox
    • cohal2019/01/24 cohal
    • b4takashi2019/01/24 b4takashi
    • FreeCatWork2019/01/24 FreeCatWork
    • neko_no_muzzle2019/01/24 neko_no_muzzle
    • abekkey72019/01/24 abekkey7
    • matsuD2019/01/24 matsuD
    • editor_t2019/01/24 editor_t
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事