記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shidho
    shidho 対向式ホームを島式ホームに変えておいて「ホームの幅が倍になった」って言われても幅一緒じゃないかと思わないでもないんだが始発駅ならそれが有効になる場面があるんだろうか。

    2020/01/06 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 ホームドア後付けは「休業期間を最小限にして新ホームを開業する必要があったから」じゃないの?

    2020/01/04 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 日本の鉄道駅ってなんでどこもかしこも小汚いんだろう

    2020/01/03 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil ピノキオ気分

    2020/01/03 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 ホームは明治通りの真上に移動した。工事中は現場のライブ映像を配信していてしばらく眺めてた。

    2020/01/03 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 巨人の肋骨感

    2020/01/03 リンク

    その他
    miki_bene
    miki_bene 利用者からするとトイレができるだけでもとてつもなく嬉しい

    2020/01/03 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 古いほう写真撮りそびれた

    2020/01/03 リンク

    その他
    madridNewyork
    madridNewyork 山手線もいい感じにしてほしい

    2020/01/03 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na なんとなく雰囲気的に、北綾瀬駅っぽくなった・・・と思った

    2020/01/03 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ホームドアついてないのかよ・・・・

    2020/01/03 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner ヒカリエの隣りにこの改札ある。ハチ公前の3階からヒカリエ隣りの1階へ100m以上移動。問題は駅前が歩道でどのくらい混むか?なのだが…ただでさえ人多い歩道に人が溢れるのか

    2020/01/03 リンク

    その他
    motch1cm
    motch1cm 先行して利用者が少ないタイミングで切替を行ったのかな。伊東屋に直結していたのが地味に便利で良かった。

    2020/01/03 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 今回新しく設置されたホームは元々線路上。6日間でとにかく新駅舎で運転開始するためにホーム設置を優先した訳で、設置や調整に時間がかかるホームドアは後からになった。

    2020/01/03 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli さっき行ってきた。井の頭線からのルートが潰れたからめっちゃ混乱すると思う。あと案内表示も分かりづらいから初見の人は他の地下鉄から乗り換えられないと思う。

    2020/01/03 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 露骨なろっこつ

    2020/01/03 リンク

    その他
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 銀座線のホームがどこになったか教えて!2階のまま?それともメトロだから地下になった?クソ複雑な地下に入った?東京初心者のときハメ技かと思うぐらい惑わされた思い出!

    2020/01/03 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 マークシティの車庫に西渋谷駅作ってくれないかな、と毎度の工事のたびに思う。井の頭民が歓喜すると思うのだが。

    2020/01/03 リンク

    その他
    minboo
    minboo 電車の規格が違うの承知で言うが、井の頭線と直通して吉祥寺まで延伸して欲しかったですね。

    2020/01/03 リンク

    その他
    fukaplanet8
    fukaplanet8 相鉄のゆめが丘駅を思い出しました。

    2020/01/03 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 どこにあるの?

    2020/01/03 リンク

    その他
    Rag-Rush
    Rag-Rush 恐竜の腹の中みたいな鉄骨

    2020/01/03 リンク

    その他
    differential
    differential 肺の気持ちがわかる肋骨感が。

    2020/01/03 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada ホームドアて、特許でもあるのか?駅工事とホームドアは契約を分けなきゃいけなくて云々カンヌン?

    2020/01/03 リンク

    その他
    arihoshino
    arihoshino 空中戦艦AAAヴンダーの下部というか巨大生物の体内のようで鯨に飲まれたピノキオの気分に。

    2020/01/03 リンク

    その他
    kumao335
    kumao335 天井はメトロのMなのかと思った!(アホ)

    2020/01/03 リンク

    その他
    qt_fb
    qt_fb ホームドア、後回しで開業なのね。大変だなぁ / ホームドアの工事で一番時間がかかるのは重さを支えるための基礎工事なので、それは新規ホームだから大丈夫なんだろね

    2020/01/03 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n CGかと思った

    2020/01/03 リンク

    その他
    Falky
    Falky 天井ぐにゃぐにゃはカッコつけじゃねーよ。あの上に歩道ができるから支えられる構造にしなきゃなんねーんだよ。後付けではできないんだから当然先にやるだろ。自分で星つけたりして、恥ずかしいやつだな。

    2020/01/03 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi なんか恐竜の骨格標本みたいでかっこいいな

    2020/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京メトロ銀座線 渋谷駅移設 新駅舎で運行開始 | NHKニュース

    渋谷駅周辺の再開発に伴う東京メトロ銀座線の渋谷駅の移設工事が完了し、3日の始発から新しい駅舎を使...

    ブックマークしたユーザー

    • shidho2020/01/06 shidho
    • kentanakamori2020/01/04 kentanakamori
    • CIA19422020/01/04 CIA1942
    • yug12242020/01/04 yug1224
    • kujoo2020/01/04 kujoo
    • songe2020/01/03 songe
    • lonelyman2020/01/03 lonelyman
    • Wafer2020/01/03 Wafer
    • pilpilpil2020/01/03 pilpilpil
    • ikioiamatte2020/01/03 ikioiamatte
    • Bi-2132020/01/03 Bi-213
    • sakuragaoka992020/01/03 sakuragaoka99
    • ugo_uozumi2020/01/03 ugo_uozumi
    • kotetsu212020/01/03 kotetsu21
    • yas-mal2020/01/03 yas-mal
    • miki_bene2020/01/03 miki_bene
    • fb0018702020/01/03 fb001870
    • madridNewyork2020/01/03 madridNewyork
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事