新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yoshitada
    Yoshitada 夢がいっぱいでよろしおすな。

    2020/08/01 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 遠藤利明:山形1区、岸田文雄:広島1区

    2020/07/31 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 演劇とかライブとか収束時まで生き残っていれば良いですけどね…

    2020/07/31 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one まず収束させろ。

    2020/07/31 リンク

    その他
    info55
    info55 矢口蘭堂に諫言してほしい『先の戦争では旧日本軍の希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついたために、国民に300万人以上の犠牲者が出ています。根拠のない楽観は禁物です。』

    2020/07/31 リンク

    その他
    dora04
    dora04 文化発信の委託先は既に決まっていて、体裁を整えてry

    2020/07/31 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas 収束後のことを今から考えること自体は正しい。これは別に責められるべきことじゃないと思う。しかし、現状としてやるべき事やってないのに、後のことだけ先に考え始めるのはどうなの?とは思う。

    2020/07/31 リンク

    その他
    tomoya5
    tomoya5 先手先手の行動が取れてて偉い

    2020/07/31 リンク

    その他
    katzen_zungen
    katzen_zungen 収束の目処がたたんのに、いまやることかな? あと、写真見る限りかなり密ってる。

    2020/07/31 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 密だな、馬鹿じゃねーの

    2020/07/31 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 必要な議論だとは思うけど、今までで一番ヤバいこの状況なのに「何もしていない」という状況に思える現状を何とかしやがれと強く思う。何もしないなら何もしない理由を言え。

    2020/07/31 リンク

    その他
    myogab
    myogab ガス抜きだか生贄選出だか…。

    2020/07/31 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 鬼『発想が斜め上過ぎて笑う気も失せる』

    2020/07/31 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 今の感染拡大をどうコントロールするのか(ブラジル方式かNY方式か)も決めずに、終わってからのことなんて考えられなくないか。イベントができず下手すりゃ様々な業界が消えてしまう危機なのに

    2020/07/31 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 知ってる、くうるじゃぱんでしょ。

    2020/07/31 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika しってる、「俺この戦争終わったら結婚するんだ」ってやつでしょ。

    2020/07/31 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 バーカ

    2020/07/31 リンク

    その他
    kk23
    kk23 先の事ばっかやって現実逃避、テスト期間中に部屋の掃除したくなる感情を国レベルでしなさんな。

    2020/07/31 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab コロナは注視するだけなのに…

    2020/07/31 リンク

    その他
    saigami
    saigami しとる場合か。どうしてこう優先順位が付けられないのだろう?

    2020/07/31 リンク

    その他
    kumanomiii
    kumanomiii そういうことはコロナが終息する兆しが見えてからでいいよ/今コロナ対策に集中する気がないなら政権交代してほしい。

    2020/07/31 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan 今度はどこの利権目当てですか?という目線でしか見えない。

    2020/07/31 リンク

    その他
    rinxmoon
    rinxmoon クールジャパンとか言ってずーっとやってるじゃん。役に立ってないからやめる検討しろよ。

    2020/07/31 リンク

    その他
    wapa
    wapa 収束後を見据えるのは悪いことではないが、前のめりで拙速だったGoToの件があるだけに、この手のは「収束させること」と必ず対にして取り組んでほしい。「収束後」でなく「収束したことにして」と勝手に定義しないで

    2020/07/31 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 緊急事態解除後、GoToからこっち「美味しい仕事をしたいんだ。それ以外(コロナ渦対応を含む)はやりたくない!」と全身で叫んでるようにみえる。菅さんは一応(秋解散と絡めて)コロナ渦対応が民意と言ってるけど…

    2020/07/31 リンク

    その他
    mosimosihtnsan
    mosimosihtnsan 期末直前になっても試験勉強しないで夏休みの計画立ててた中学生のときの私みたい…

    2020/07/31 リンク

    その他
    now_loading
    now_loading 何がソフトパワーだ。そのソフトが死にゆくのを黙って見てるのは誰なんだよ。何もしないなら黙って家に篭っててくれよそれがお前らの唯一の社会貢献だ。

    2020/07/31 リンク

    その他
    hutoshia
    hutoshia そもそもコロナとソフトって関係ないのでは、、、

    2020/07/31 リンク

    その他
    korilog
    korilog これからパンデミックなのになんで収束後の話ができるのか。「遠藤元オリンピック・パラリンピック担当大臣が中心となって呼びかけた」やっぱりオリンピックやりたいって言ってる人はまともじゃない。

    2020/07/31 リンク

    その他
    mventura
    mventura 狂ってる... 収束に向けた対策はゼロなのに

    2020/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民 新型コロナ収束後の文化発信 特命委員会立ち上げ検討 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの収束後を見据えて、日文化や芸術などを世界に発信しようと、自民党は特命委員...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2020/08/03 gggsck
    • border-dweller2020/08/01 border-dweller
    • Yoshitada2020/08/01 Yoshitada
    • news07002020/07/31 news0700
    • soyokazeZZ2020/07/31 soyokazeZZ
    • emiladamas2020/07/31 emiladamas
    • deep_one2020/07/31 deep_one
    • info552020/07/31 info55
    • naryk2020/07/31 naryk
    • dora042020/07/31 dora04
    • ikedas2020/07/31 ikedas
    • kanedasakae2020/07/31 kanedasakae
    • tomoya52020/07/31 tomoya5
    • ckh230202020/07/31 ckh23020
    • katzen_zungen2020/07/31 katzen_zungen
    • hanemimi2020/07/31 hanemimi
    • kazuhiko112020/07/31 kazuhiko11
    • asahiufo2020/07/31 asahiufo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事