記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mventura
    mventura 日本の第一波は欧州型だったと記憶してるけど重症率に関しては基礎疾患者数の差の説もあって、感染力が高いとするとアジアで感染数が多い理由にもなるのか?欧州に比べて低く抑えられている理由はなど色々

    2020/11/13 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 説明を読むと、実験を1例ずつしかやってないように読めるけど、そのネズミが"スーパースプレッダー"だった可能性は除外できるのだろうか。

    2020/11/13 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra やっぱマスク大事やね。

    2020/11/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno 日本で最初に広がったのは武漢由来(最初は観光客を乗せたバスの運転手)だけど、3月からは欧米からの帰国者由来の経路がわからない感染者が多かったよね。

    2020/11/13 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 本当かなあ。ハムスターの個体の感染能力がたまたますごかったんじゃないの?

    2020/11/13 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal ロックダウンはよ。

    2020/11/13 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ブコメ見てないと、今の日本の流行のがそれだよってことに気が付きづらい記事で(例えば差別を防ぐことなどに関して)脇が甘い気がしますね。

    2020/11/13 リンク

    その他
    xjack
    xjack 他でも書いたが,五輪は無観客試合を希望する.どうしても,というなら,(ファイザーの?)ワクチン摂取,COCOAインストール,数日のホテル待機,陰性証明,を義務付けてほしい.

    2020/11/13 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo それぞれの生活習慣に合った感染スタイルを持つ感染症が流行る。当たり前だけど進化と適応の話として興味深い

    2020/11/13 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 欧州型という名称は誤解を招きやすいような気がしますね。/日本の第1波も欧州型ではなかったか。

    2020/11/13 リンク

    その他
    snaflot
    snaflot “抗体に対する反応でも差はなく、野生型を元に開発したワクチンでも、ヨーロッパ系統のウイルスに対し、同じ効果を期待できるとしています”

    2020/11/13 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa EUは20A.EU1 20A.EU2かな。アジアは19Aあたりじゃないの https://nextstrain.org/ncov/asia

    2020/11/13 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 欧州型は一斉帰国を促したときの春のPEEKで日本にもすでに広まっているとのこと/変異形も野生なんじゃないの?

    2020/11/13 リンク

    その他
    xlc
    xlc 変異は確率的事象なので長引くほど変化した敵と戦うことになる。日本でだって変異する可能性はある。

    2020/11/13 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “ヨーロッパ系統のウイルスが野生型を非常に短期間でしのいで拡大した理由が明らかになった”

    2020/11/13 リンク

    その他
    remcat
    remcat 何やったのかわからんのだが、みんなわかってるんだろうか >感染していたのは野生型では1匹もいなかったのに対し、ヨーロッパ系統では8匹中5匹

    2020/11/13 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown “野生型では1匹もいなかったのに対し、ヨーロッパ系統では8匹中5匹に上り、飛まつ感染しやすい性質があると考えられるとしています。両方のウイルスを一緒に培養すると、ヨーロッパ系統のほうが優勢になりました。”

    2020/11/13 リンク

    その他
    kowa
    kowa 予想されていたことではあるが、実験で実証してscienceに論文通すのは普通なら数年かかる。大変な仕事。

    2020/11/13 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae これだけじゃまだなんともいえない感じがする。

    2020/11/13 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander ヨーロッパの株をそのまま使わなかったのはハムスターに感染させたかったからじゃないかしら(河岡先生お得意の手法ですね)

    2020/11/13 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 日本で今出てるのはどっちなんだろう

    2020/11/13 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin なんでヨーロッパの株をそのまま使わずに加工したのを使うのか誰か説明よろ。特徴を似せたって同じじゃないよね

    2020/11/13 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 日本で感染拡大しづらい理由

    2020/11/13 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k "抗体に対する反応でも差はなく、野生型を元に開発したワクチンでも、ヨーロッパ系統のウイルスに対し、同じ効果を期待できるとしています。" 一応、安心だが……。これ以上、進化させてはならぬ……。

    2020/11/13 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano 春先に入ってきた欧州型は感染力が強いと言われてましたね。スペインで起きた変異型が今ヨーロッパで猛威を振るっているけど、日本国内で変異が起きる可能性も全く無いわけじゃないだろうし…

    2020/11/13 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 日本のも欧州型って言ってなかった?曝露量の違いで重症度が変わるってみたからマスク手洗い消毒反密が良いと思ってたが。

    2020/11/13 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi ちなみに今日本で流行してるのはその欧州系統。入国制限前に駆け込みで帰ってきた帰国者が持ち込んだもの。

    2020/11/13 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 遺伝などでアジア人が特段耐性があるわけじゃなくてウィルスの差だとすれば、本邦にも同じウィルスが伝来すればヨーロッパのような爆発的な感染が起きてしまうのか。怖っ

    2020/11/13 リンク

    その他
    nakab
    nakab ハムスターって人間みたいに喋らないし、あまり鳴かないのに飛沫感染しやすいのか。

    2020/11/13 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 今の日本で流行してるって欧米系統じゃないの?

    2020/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナ “欧州系統は飛まつ感染しやすい” 東京大学など | NHKニュース

    新型コロナウイルスのうち、一部が変異してヨーロッパから感染が広がったタイプのものは、飛まつ感染し...

    ブックマークしたユーザー

    • machupicchubeta2020/12/02 machupicchubeta
    • J1382020/11/18 J138
    • and_hyphen2020/11/14 and_hyphen
    • mebius_ring2020/11/14 mebius_ring
    • swingwings2020/11/14 swingwings
    • udtech2020/11/13 udtech
    • mventura2020/11/13 mventura
    • yasuhiro12122020/11/13 yasuhiro1212
    • yas-mal2020/11/13 yas-mal
    • sakito09022020/11/13 sakito0902
    • chuhagle262020/11/13 chuhagle26
    • zu-ra2020/11/13 zu-ra
    • mohno2020/11/13 mohno
    • yoshis12102020/11/13 yoshis1210
    • akaitaro2020/11/13 akaitaro
    • BuchuntaGo2020/11/13 BuchuntaGo
    • tama33332020/11/13 tama3333
    • aya_momo2020/11/13 aya_momo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事