記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gpx-monya
    gpx-monya この問題を追った記事も読み応えある https://www.nhk.or.jp/d-navi/note/article/20220221.html

    2023/05/09 リンク

    その他
    nakayossi
    nakayossi 日出と杵築はだいたい争ってるから

    2023/05/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/05/09 リンク

    その他
    hapicome
    hapicome 日出も広いからなー。今調べたら親族の眠る墓地、名前は日出じゃないけど地理的にはギリ日出。子も大きくなったからハーモニーランドも行かなくなった。今後どうなるんかなー。

    2023/05/09 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 土葬も許可があればいいのか。

    2023/05/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 日本だって土葬が続いてる場所もあるしね。風評被害って何のことだろう?

    2023/05/09 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 土地が少なく海に囲まれた日本には火葬以外だと水葬が合ってる気もするけどイスラム教徒的にどうなのかな?

    2023/05/09 リンク

    その他
    You-me
    You-me 世の中誤解してる人が結構いますが火葬は義務ではないです。火葬後じゃないとお墓が作れない墓地がたくさんあるだけです。墓地が土葬できるかどうかは墓地を作る時に知事に出す届けによります。許可のない土葬は違法

    2023/05/09 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho よかったね

    2023/05/09 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada イスラム教では「死後、地獄に落ちるものは焼かれる」ということなので、「郷にいれば・・」ですまない話。落とし所が見つかったようで、よかった。

    2023/05/09 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 俺の地元も小学校の頃までは土葬だったし忌避感はないな。全て火葬が当たり前!なんてのもわりと最近の「伝統」だろうし/ぶっちゃけ誰も参りに来なくなった墓石を持て余してる墓所に比べたらスッキリして良いのでは

    2023/05/09 リンク

    その他
    annchan
    annchan 墓穴掘りの人手は確保できたのかしら。平成になる直前に亡くなった祖父が土葬でその10数年後に亡くなった祖母が火葬になったのはその間に墓穴を掘る人足がいなくなったから。

    2023/05/09 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 イスラムの場合は墓参りの習慣はないので土葬したら親族はその土地にはその後は用がなくなるから、そこを踏まえた仕組みが必要なんだけど。

    2023/05/09 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon 木を隠すなら森の中/冷たい熱帯魚/ミステリー

    2023/05/09 リンク

    その他
    dakirin
    dakirin 世俗派閥は少子化しイスラム教やキリスト教の保守派閥に圧倒される現実を見よう。https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16244572/picture_pc_fd6da024bb3c0b22813d335db65bbbad.png

    2023/05/09 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 悪いけど、杵築ですらよその人間からしたら知名度ゼロやから風評の心配はしなくていいと思う。わいはフェリーで渡ってちょろっと散策したことあるから少しだけ知っとるけど

    2023/05/09 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou イスラム圏も普通に少子化になってるよ。閉鎖的な日本にそんなに移民が来るわけもないし、そこまで人口も減らない。

    2023/05/09 リンク

    その他
    osaan
    osaan イスラムに少子化問題はないとか書いてる人がいますが、全体に出生率は減少傾向にあり、イラン、カタール、アラブ首長国連邦などは2を切っています。

    2023/05/09 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 今は住民の反対が強いが、あと数十年すれば、「地域振興として」土葬墓場を誘致する田舎は増えると思う。日本人はカネなくなり、相対的にイスラム教徒がカネ持つようになると。

    2023/05/09 リンク

    その他
    cript
    cript 過疎地はこうやって外貨に侵食されていくんだろうか?

    2023/05/09 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 id:anigoka https://president.jp/articles/-/41348?page=3 そもそも古来の神道式だと、本来は土葬。1940年代頃は、まだ火葬の比率は5割程度だったとか。

    2023/05/09 リンク

    その他
    mori99
    mori99 ひとまずは何とかなったようで良かったが、イスラム教徒は本気で自分達の墓地問題を考えた方が良いと思う。イスラム教が主流の都市だと近郊に都市住民が必要とするほどの土葬用墓地を確保するのは物理的に無理だろう

    2023/05/09 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx イスラム教に少子化問題はないので100年後には日本がイスラム教国になっていても不思議はない。/この先出生率は落ち続け100年後は日本人3,000万+移民6,000万になると思う。

    2023/05/09 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka え、現行法でも土葬おkなの?|へー市町村長と墓地管理者がおk出せば土葬出来るんだ

    2023/05/09 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "協定には、1人分の区画の中に複数の死者を埋葬する場合は間隔を20年空けることなどが盛り込まれているということです。 関係者によりますと、今後は町有地の売却の手続きが進められる見込みだということで"

    2023/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大分 日出町 イスラム土葬の墓地開設 正式に合意へ | NHK

    イスラム教徒の団体が大分県日出町に開設を計画している土葬の墓地について、団体側と地元住民側が開設...

    ブックマークしたユーザー

    • auient2023/05/10 auient
    • gpx-monya2023/05/09 gpx-monya
    • yamamototarou465422023/05/09 yamamototarou46542
    • nakayossi2023/05/09 nakayossi
    • daybeforeyesterday2023/05/09 daybeforeyesterday
    • gwmp00002023/05/09 gwmp0000
    • hide_nico2023/05/09 hide_nico
    • hapicome2023/05/09 hapicome
    • ROYGB2023/05/09 ROYGB
    • quick_past2023/05/09 quick_past
    • mujisoshina2023/05/09 mujisoshina
    • udukishin2023/05/09 udukishin
    • world32023/05/09 world3
    • You-me2023/05/09 You-me
    • buhoho2023/05/09 buhoho
    • toraba2023/05/09 toraba
    • honeybe2023/05/09 honeybe
    • doroyamada2023/05/09 doroyamada
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事