記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    T_Tachibana
    あの「先行者」も実は腰から下はちゃんと出来ていたんだよね。写真公開用にあんなハリボテの頭腕胴体を付けなければならなかった理由が当時あったんだろうな、と。

    その他
    ssfu
    F1のサーキットグルグルまわって耐久レースやってほしい。

    その他
    nP8Fhx3T
    国力の差を見せつけられるね。金もだけど人口が加速度的に減る日本じゃ開発する人材自体が確保できないわ

    その他
    shikiarai
    日本からこういうニュースが聞けなくなったのは本当に残念だ

    その他
    A-NA
    あれで200万なんだ。安すぎる。

    その他
    nojimage
    先行者から25年。本当に先行者が先行者になったな…あの頃は日本がロボティクスを牽引すると思ってたけど

    その他
    exciteB
    そろそろ生成AIよりこっち。フィジカルAIというらしい。

    その他
    mutsugi
    これはすごい

    その他
    brusky
    “急速な少子高齢化で人手不足が深刻化することへの危機感”

    その他
    Nunocky
    近い将来少数民族の弾圧に使われるあたりから実地試験が始まるだろうな…

    その他
    hateokami
    スマホは駆逐されたし、お掃除ロボットも駆逐寸前だし、この分野も勝てなさそう。さすがに家と交通手段だけはまだ任せられないけど、無人の工場なら任せてもいいよなあ。、

    その他
    north_korea
    10年前の時点で日本は周回遅れだったが、今3週くらい遅れてるイメージ

    その他
    wushi
    最初の動画の5番目にエッホエッホみたいなのが出てきて和んだ/1体のロボに技術者3人が伴走している間は人間の代替はなさそう/カンフーのは実機なかったみたいだし生成動画っぽい

    その他
    Helfard
    どうせなら先行者の顔を付けておいて欲しい。

    その他
    gamecome
    かつては日本が先だったのにとか、後先やら勝敗やらで語る時点でズレてる。参加する人たちはただ楽しんでやってると思うし、相対的に貧しくても楽しむ事は出来るんやで

    その他
    n2sz
    戦闘用であれば犬型ロボはもう軍に取り入れられてるよね。人型の強みって何かな。

    その他
    napsucks
    知性で人間を上回ったのはほぼ確定的なのであとは身体性だということよね。

    その他
    harumomo2006
    ホンダやソニーが二足歩行の夢を見せていたのに全然出てこなくなったね。あれから進化してるのかな

    その他
    atashinotokoronikinasai
    エッホエッホ

    その他
    yamadadadada2
    ギャグっぽいやつもいて楽しそう

    その他
    Cat6
    近年大きな戦争が起こらないのは大国の人の命の価格が高くなった(ロシア除く)からで、もしそれが安い機械に置き換えられるのであれば自律や遠隔操作の兵器による侵略戦争が普通に起こりそう。

    その他
    neko2bo
    先行者の画像を貼って笑ってたあの頃。もはや遠い昔の出来事だ。

    その他
    d0i
    早く防衛のためにまめたん作らないと、、、

    その他
    Eiichiro
    昨日ターミネーター見てたんだけど、液体金属ロボット以外は2029年にはほとんどできてそうだよね。って話してたけ。 電池は120年持たなさそうだけど。

    その他
    shinbay
    こういうニュースが報じられてもいまだに中国を先行者ロボのイメージで語るやつがそれなりに多くてビビる。

    その他
    birisuken8574
    人間の代わりにロボットが戦場に行くようになればそれはそれで良い方向へ進んだと言えると思う(人間の死ぬ数が減るし)

    その他
    town2town
    現時点でものすごい投資額だけど全く回収できてないはず。一方日本はアシモもペッパーくんも採算ならずですぐ辞めた。

    その他
    orehajikoranai
    中国ハードまじ強い。電気自動車のBYD。ドローンのDJI。3DプリンタのBambuLab

    その他
    honeybe
    うぅ…先行者の頃が懐かしい…(ぇ / id:bamch0h 別の中国製人型ロボは万博の中国館で活動中だそうで https://robotstart.info/2025/04/14/ubtech-banpaku.html https://x.com/AmbWuJianghao/status/1910855511567630591

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “世界初”人型ロボットのマラソン大会 中国で開発加速 理由は | NHK

    19日、北京で開かれたハーフマラソン大会は地元政府などの主催で行われ、人間とともに中国の企業や大学...

    ブックマークしたユーザー

    • koma_g2025/04/22 koma_g
    • deep_one2025/04/21 deep_one
    • zu22025/04/21 zu2
    • oomikan_mika72025/04/20 oomikan_mika7
    • T_Tachibana2025/04/20 T_Tachibana
    • ssfu2025/04/20 ssfu
    • star_1232025/04/20 star_123
    • parakeetfish2025/04/20 parakeetfish
    • cu392025/04/20 cu39
    • syoboooon2025/04/20 syoboooon
    • chinsan-chinsan2025/04/20 chinsan-chinsan
    • ZAORIKU2025/04/20 ZAORIKU
    • nP8Fhx3T2025/04/20 nP8Fhx3T
    • shikiarai2025/04/20 shikiarai
    • A-NA2025/04/20 A-NA
    • nojimage2025/04/20 nojimage
    • mcddx302025/04/20 mcddx30
    • ippeichangg2025/04/20 ippeichangg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む