エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
50代夫婦がブログにGoogleアナリティクスを設定 ITが苦手な初心者の基本について話し合ったこと - 50代✿ゆっくりトコミ
進化し続けるITの世界ですが、私はSNSもやっておらずペイペイも使っていません。 苦手なんですよね... 進化し続けるITの世界ですが、私はSNSもやっておらずペイペイも使っていません。 苦手なんですよね。 今後、更にいろいろ便利なことが始まっても、のっていく自信はありません。 ネットのシステムを使ってブログをやっていることだけで、私にとってはITの世界を活用してあまりあるという感じなのです。 そんな私がブログにGoogleアナリティクスを設置しました。 ブログを始めて9ヶ月が過ぎたところです。 設置した理由 設定に苦闘2時間 アナリティクスの画面を見た感想 ブログ運営の基本 最後に 設置した理由 「グーグル」まではわかりますが、「アナリティクス」とは何なのでしょうか? 聞いたこともなければ、見たこともありませんと言いたいくらいなじみがありません。 この言葉を知ったのは、ブログを始めて3ヶ月以上経っていました。 実は3ヶ月経ったころ、ようよう他の方のブログを見てあれっと思ったことがあるのです。
2021/04/12 リンク