記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rryu
    リソースの管理単位がプロセスで、リソースのうちCPUだけもっと細かい単位で管理でき、それをスレッドという。スレッドはアプリケーションのみで実現できるがマルチコアを活かすにはOSのサポートが必要。

    その他
    FEMRIK
    プロセスとスレッドの違いが分からない人が「プロセスとは、実行中のプログラムのインスタンス のこと」の意味が分かるとは思えんし、分かる人はプロセスとスレッドの違いも知ってるだろ。

    その他
    t-murachi
    プロセスとスレッドの概説をひとしきりした上でgoのゴルーチンの話になっていきなり「OSのスケジューラに〜」とか言い出されても初心者はついていけない悪寒(´・ω・`)

    その他
    stracciatella
    なるほどこの「完全に理解した」は、ダニング=クルーガー効果の初心者の最初のさわりの理解を指す意味で、わざと言ってるんだな。

    その他
    softstone
    グリーンスレッドについて説明しようと思って、気づいたらBlue Blood(X)聴いてた。

    その他
    daishi_n
    daishi_n スレッドはプロセス上で走るから一つのプロセスには一つのスレッドが最低でも存在する。あとはメモリを分離(プロセス)かメモリを共有(スレッド)が違いといえば違い。

    2024/05/03 リンク

    その他
    hatebu_admin
    ソフトウェアエンジニア界隈における理解度って、完全に理解した(チュートリアル完了)→なにもわからない(熟知した)→チョットデキル(自分で作れる)なので初歩が「完全に理解する」は適切では?

    その他
    EzoWolf
    並行処理の制御(同期の取り方とか)の仕方は、プロセス間もスレッド間も大差ないと思うが。

    その他
    atsushieno
    atsushieno 概略をかいつまんで説明する目的の記事を「完全に理解する」と題するのはやめて…われわれ技術者は詳細に書かれた記事が出てくることを期待するのだ(あるいは「完全に理解した」の意図かと思う)

    2024/05/03 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname 「オブジェクトの行動パターンが、アルファベットとして選ばれたイベントの有限集合を用いて記述されるとき、それを表すためプロセスという言葉を用いよう」 「ホーアCSPモデルの理論」(吉田信博訳)より引用

    2024/05/03 リンク

    その他
    bfoj
    バーチャルスレッドもよろしく。

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter かつてはスレッドを生成するとプロセスが生成されていたことも。

    2024/05/03 リンク

    その他
    rissack
    なるほどわからん。

    その他
    m50747
    m50747 プロセスはOS配下のプログラムの実行単位と説明した方が良いと思う。スレッドはそう言う解説しているし。インスタンスは広くはプログラム内のオブジェクトの化身の意として説明される。

    2024/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スレッドとプロセスの違いを完全に理解する

    はじめに こんにちは、FarStep です。 プログラミングを学ぶ中で、「プロセス」と「スレッド」という言...

    ブックマークしたユーザー

    • fukurou1122025/04/12 fukurou112
    • pidekazu2025/01/06 pidekazu
    • corner05302024/12/09 corner0530
    • techtech05212024/07/02 techtech0521
    • shuta_mori2024/05/29 shuta_mori
    • jytech2024/05/19 jytech
    • wonder-wall2024/05/12 wonder-wall
    • magis2024/05/10 magis
    • shakeisan2024/05/09 shakeisan
    • laminne2024/05/08 laminne
    • morimorimokenpi2024/05/07 morimorimokenpi
    • yosunaka2024/05/06 yosunaka
    • jatta2024/05/06 jatta
    • snake-rotation2024/05/06 snake-rotation
    • mjtai2024/05/05 mjtai
    • monoshizuka2024/05/05 monoshizuka
    • wktk_msum2024/05/05 wktk_msum
    • jitsu1022024/05/05 jitsu102
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む