
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
シニアエンジニアに求められる要素を考えてみる
みなさん、こんにちは。 2025年も4月に入り、新年度が始まりましたね! 新入生・新社会人のみなさん、お... みなさん、こんにちは。 2025年も4月に入り、新年度が始まりましたね! 新入生・新社会人のみなさん、おめでとうございます🌸 みなさんは、「シニアエンジニアとはどんなエンジニアか?」と聞かれた際に明確な回答をお持ちでしょうか? 私は、社会人7年目に突入しましたが、未だにシニアエンジニアって何なのか?という疑問を持っており、完璧な回答を持っているわけではありません。笑 しかし、少なからず言語化できるようになってきたことはあります。 なので、今回は私が考えるシニアエンジニアに求められるであろう要素の一部をご紹介したいと思います! 基本となる技術的能力 技術の習得は大前提 ジュニアエンジニアとして歩み始めた方は、これから色々な経験を積みながらしっかりとした基礎を身につけていくと思います。 最初は小さなバグ修正から始め、徐々に大きな機能リリースまでを経験していき、そのうちコードの扱い方も慣れてい